-
日々の暮らし
「適当にできる」は、素晴らしい。
最近、中2の息子が週に3回ほど夕飯を作ってくれます。 息子はマウンテンバイクにハマっておりその自転車をカスタマイズするのにいろいろお金がかかり、お小遣い稼ぎで夕飯を作ると言い出したわけなのですが。 息子には初めてのことだ […] -
日々の暮らし
環境が変わるときほど「いつも通り」を意識する。
新年度になって、環境が一気に変わったという人もいるかもしれません。 新しい環境って、ワクワク期待もあるけれどでも、不安と緊張の方が大きくて1日終えるとドッと疲れるというか。 日中は緊張してて分からないんだけど帰ってきたら […] -
日々の暮らし
もう一人の姉
日曜日に、東京に住む弟が大阪にやって来るというので、京都から会いに行ってきた。 大阪に来ることはつい数日前に知って、そのことを知ったのも、インスタのストーリーで告知されていたのを、たまたま見かけたからだった。 あちらから […] -
日々の暮らし
2023.1.10(火)
連休明け。ようやく今日から小学校が始まる。 今日は火曜日、今日は火曜日と言い聞かせないと間違える。 朝瞑想して、ウォーキングして、あまりに気持ちよくて完璧な朝。子どもたちのお弁当を作ったついでに自分のお弁当まで作った。原 […] -
日々の暮らし
2023.1.9(月)
娘がサッカーの試合で、朝7時25分に家を出発。息子は友だちのお父さんがマウンテンパーク的なところに連れて行ってくれるとかで、8時半出発。 2人の朝ご飯にお餅を焼いて砂糖醤油で出して送り出したら、私はウォーキングへ。 朝日 […] -
日々の暮らし
2023.1.7(土)
朝、9時からオンラインサロンの「もくもくブログを書く会」があるのに、8時過ぎに起床して、バタバタ。夜、またうまく寝付けなくて、寝るのが遅くなってしまった。考えだすと悩みの沼。いや、悩むんじゃなくて考えろ!って誰かが言う。 […] -
日々の暮らし
2023.1.6(金)
年明けから毎朝、瞑想してウォーキングが続いてる。途切れさせたくないなぁ。 10時に事務所に出勤。ものすごい綺麗な青空と鴨川を見ながら事務所について、窓のない部屋に籠るのがどうも…。大きな窓のある、いい部屋ないかなぁとネッ […] -
日々の暮らし
2023.1.5(木)
今日から中学校がスタート。娘は学童。ようやくいつもの日常。簡単に瞑想して、息子を起こす。今日はお弁当はいらない。娘はいるので詰める。 朝ご飯はお餅を焼いて。今日はジムに行ってピラティスをするからウォーキングは省略。 夫は […] -
日々の暮らし
2023.1.4(水)
朝、7時過ぎに起床。薪ストーブに火を入れて、雑巾掛けして、瞑想してたら1時間。子どもたちの学校が始まったら6時起きで、これらのことを終えてしまいたい。 今日は8時半になっても、まだ誰も起きてこない。 朝ご飯食べ終わったあ […] -
日々の暮らし
2023.1.3(火)
朝起きて瞑想、ウォーキング。 冬休みで子どもたちも夫も起きてこないので、のんびりできる。 ウォーキングから帰ってくると、お義母さんが実家においでとのことで、行くことになっていたので、急いでメルマガを書いて、行くことに。 […] -
日々の暮らし
2023.1.2(月)
日記を書こうとして、今日が何曜日なのか、さっそく分からない。今日は月曜日。 朝7時半頃に目が覚めて、瞑想、朝ご飯、ウォーキング。 私は上半身の動きが硬いのだと思って、肩や腕をなるべく大きく動かしながら歩く。歩いていてふと […] -
日々の暮らし
2023.1.1(日)
46年生きてきて、初めてたった一人で京都の年越し。大晦日の夜は、一人で年越し蕎麦食べて、ローストビーフをつまみに一ノ蔵の日本酒をチビチビ飲んで、録画してた松本清張のドラマ見て、23時過ぎに寝た。至福だった。 いや、寝よう […] -
日々の暮らし
体メンテナンスしてきました!「自分を大切にする」の本当の意味が分かった体験。
年の瀬ということで、先日、自分の体の大掃除、メンテナンスをしてきました。 車に乗ってたら定期的なメンテナンスが必要なように、自分の体もメンテナンスが必要。 走り続けているとタイヤの溝がすり減ってハンドルやブレーキが利きに […] -
日々の暮らし
2022.12.23(金)
朝起きたら、顔がパンパンに腫れ上がっていた。 前もこんなことあったなと思ったけど、どうやって治したのか、どのくらいで治ったのか全く記憶にない。メモしておけば良かった。 そのうち治ることを期待して放置。 オーダーしてたかな […] -
日々の暮らし
2022.12.22(木)
年内最後の大学の講義。春から取り組んできた冊子づくり大詰めで、今日最終チェックをして入稿。昨日までにすでに画面で確認済み。あとは、全て直っているのを最後プリントアウトして見るだけ。授業の時間、有り余っちゃうなぁ、残り時間 […] -
日々の暮らし
2022.12.13(火)
今週末に、ライター塾のオフ会をするので、会場となるカフェ「つなぐ食堂」へご挨拶がてらランチ。 「昼飲み歓迎!」という姿勢が好きなのと、「世界のお惣菜」と銘打ったプレートが幸福感に満ちていて(もちろんおいしい)、ここでやり […] -
日々の暮らし
できる範囲で挑戦&小さく失敗しておく。
在宅ワーク15年を過ぎた1年くらい前から、職場となる場所を探していました。 私の探していた物件はこんな。 ●完璧に一人になれる●静かな環境●きれい●家からアクセスしやすい●家賃は5万円以下●ネットに繋がる この条件で探し […] -
日々の暮らし
初恋について【オンラインサロン12/15日(木)までの募集です】
先日、私の主宰するオンラインサロンの談話会(←ただただ、おしゃべりするZoomの集まり)で、メンバーのじゅうろじしょうこさんが、Netflix のドラマ「初恋」を見たという話をしていました。 ので、私も見てみたんです、本 […] -
日々の暮らし
2022.12.12(月)
瞑想して、ご飯作って、娘を小学校へ送り出す。 息子は引き続き、風邪。熱37.1℃あるとかで、金曜日に続き、休ませる。 洗濯干したら、天気もいいし、ウォーキングへ。 自転車で公園まで行って、そこから今日はランニング気分だっ […] -
日々の暮らし
W杯日本代表がスペインに逆転勝利をして考えた「奇跡の起こし方」
朝起きてTwitterを開いたら、ワールドカップで日本がスペインに勝った〜!と歓喜のコメントが溢れていました。 この勝利は奇跡だと言っている人もいて、そんなコメントを見て、ふと「奇跡の起こし方」について、ツラツラ考えてみ […]