-
カフェ
JR「 嵯峨嵐山」駅からすぐ「カフェ スタイル リゾート 嵯峨野湯」へ!銭湯の雰囲気そのままで、朝ドラ「モネ」みたい。
なかなかお出かけ記事が書きにくい時期ですが。平日の昼間。すっかり人のいなくなった嵐山へ行ってきました! お目当ては、銭湯だった場所を改装したカフェ「嵯峨野湯」。 店内に入ると、銭湯の名残がいたるところに。本当なら裸で入る […] -
カフェ
週末は人の少ない「京都国際会館」で、ひっそりお花見を。
子どもたちが家にいて、一切仕事にならない年度末のある日。 私の大好きなスポット京都国際会館がオープンデイ!ということで、行ってきました! NIWA café まずは国際会館内にオープンした「前田珈琲」がプロデュースする「 […] -
カフェ
京都国際会館に「NIWAcafé」オープン!一般の人も利用可の日あり。名建築で昼食を楽しんできたよ!
京都国際会館に前田珈琲プロデュースの「ニワカフェ」がオープン!一般の人が行ける日が設定してあると知り、さっそく行ってきました!撮影の許可をもらって、たくさん撮らせてもらったので、写真たっぷりに紹介したいと思います。 「京 […] -
カフェ
10/2オープン!「マールブランシュ ロマンの森」のレセプションに行ってきました!
モンブランや京土産「茶の菓」で人気の「マールブランシュ」。本社のある山科に10/2「マールブランシュ ロマンの森」がオープンするとのことで、ライター仲間3人でお邪魔してきました。 右からナガオヨウコさん、油井やすこさん、 […] -
カフェ
大原のカフェ「KULM(クルム)」へ行ってきました!!
前から気になっていた大原のカフェKULM(クルム)へ行ってきました!お店はバスターミナルからすぐ!こぢんまりとした空間は居心地が良く、大原の自然も満喫できる、素敵なお店でした〜! 大原のカフェKULM(クルム)へ行ってき […] -
カフェ
タローベーカリーの姉妹店・浄土寺にオープンした「カフェ ユニコ」へ行ってきました!
太秦にある国産小麦・天然酵母のパンと焼き菓子「タローベーカリー」さん。取材でこちらのパンのおいしさを知ってからすっかりファンとなり、ときどき車を走らせ買いに行っていました。が、なんせ我が家から右京区はちと遠いなぁと思って […] -
カフェ
【閉店】祇園にある「ハードロックカフェ京都」へ行ってきました!
ライター仲間に誘われ、2019年7月12日にオープンした「ハードロックカフェ京都」へ行ってきました! ハードロックカフェ京都へ行ってきた! お店があるのは、石畳が続く風情ある景色で人気の祇園白川。 行ったのは7月上旬です […] -
カフェ
12/9オープン「GOOD NATURE STATION」内にできるスイーツラボ・ブランド「ラウ・パティスリー」のお披露目会へ行ってきました!
雑誌「婦人画報」の撮影でいつもお世話になっている巨匠カメラマン・久保田康夫さんにお声がけいただき、御所西にある由緒ある建物「弘道館」でのお茶会に行ってきました! 京都に誕生する新なスイーツブランド「RAU(ラウ)」 「R […] -
カフェ
「純喫茶」にハマる。京都の名物喫茶「六曜社」、出町柳の「喫茶ゴゴ」に初めて行ってきた!
この秋から、来年出版予定の書籍の編集をお手伝いしています。 https://twitter.com/ezu1030/status/1178151736273293312 著者は、東京喫茶店研究所2代目所長の難波里奈さん。 […] -
カフェ
御神水で淹れられたコーヒーが飲める!祇園にある「喫茶カトレヤ」
先日、祇園で取材があった際に寄り道した「喫茶カトレヤ」。お店の前はよく通っていたけれど、行くのは初めて。 ちょっと勇気を出して入ってみたら、外観にたがわず、店内も昭和の雰囲気ムンムンで、めちゃくちゃ最高でした! この外観 […] -
カフェ
「第1回京都洋館めぐりの会」〜長楽館でアフタヌーンティ〜楽しくまったりと終了しました!
思いつきで開催を決めた「京都洋館めぐりの会」、その1回目が先週の金曜日、無事終了しました〜! 洋館という麗しい空間に身を置き、ただただ料理を楽しみ、おしゃべりをしたい! というだけの集まりだったのですが、意外にも「行きた […] -
カフェ
下鴨にデンマーク料理・スモーブローが楽しめる「FILE CAFE(ファイルカフェ)」がオープン!
下鴨に店舗を構える1991年創業の家具メーカー「FILE」が、カフェをオープンするということで、プレオープンにお邪魔してきました! ワインやスイーツなど、ちょっとした手土産も購入できる! 元々は、家具を展示してあったスペ […] -
カフェ
京都・出町柳のcoffee house maki(コーヒーハウスマキ)のフレンチトーストを初めて食べたら、ぶ厚さに目が釘付け!
島根から京都に来ていた母親を連れて、コーヒーハウスマキのモーニングへ。大人は定番のモーニングを食べたのですが、娘がオーダーしたフレンチトーストが、これまためちゃくちゃおいしくて、次はこれを食べるぞ!と勢い込んでいます。 […] -
カフェ
御所西にひっそり佇むヴォーリズ建築のカフェ「うららかふぇ」(公益財団法人 京都YWCA)。ケーキセット300円!
前回、まいまい京都で朝あるきのツアーガイドをしたときに、参加者の方にバザールカフェのほかにも、ヴォーリズ建築のカフェがありますよ!と教えてもらったので、今回のツアーではそのお話をしたい!と思い、下見がてら行ってきました! […] -
カフェ
京都・北白川にドライフラワーとカフェのお店「Cachette(カシェット)」がオープン!
【共著の京都本が好評発売中!】 [itemlink post_id=”17972″] お仕事のご依頼(取材・編集サポート)お問い合わせ・お申込みは、こちらの問い合わせフォームよりお願いします→☆ 先日、ふとインスタグラム […] -
カフェ
京都・藤井大丸3階のカフェ「chano-ma (ちゃのま)」は子連れも気軽に行ける街中カフェ!
11/15に藤井大丸3階にオープンした京都初出店のカフェ「chano-ma (ちゃのま)」のレセプションに行ってきました! 小上がりがあって自宅のように寛げるカフェ「chano-ma (ちゃのま)」 このカフェの特徴は何 […] -
カフェ
木屋町オンズの姉妹店、フランス食堂「CANTINE AU DISCO カンティーヌ オー ディスコ」へ行ってきました!
以前、「バスティーユ キチネッテ」というお店だったところが、新しい店舗になっていました。それが木屋町下がったところにある人気のフレンチ「Brasserie Café ONZE(ブラッスリーカフェオンズ)」の姉妹店。オンズ […] -
カフェ
京都 ・出町柳 鴨川も大文字山もすぐ目の前の「BON BONカフェ」へ行ってきました!(22/100)
出町柳の三角州や亀石など、京都らしい風景が楽しめる「ボンボンカフェ」へ行ってきました!窓の向こう側は、鴨川。大文字山の大の字もちらりと映っています。特等席だな、ここ。 ランチメニューはこんな お昼時は、セットになったラン […] -
カフェ
「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」の中にあるカフェ・NORTHSHORE「MUSEUMCAFE」
か 草間彌生作品123点を一挙公開している「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」へ行ってきました! 美術館をざっと紹介した前回に続き、今回は美術館内にあるカフェを紹介します! このカフェは、美術館に入場した人しか入ること […] -
カフェ
祇園のど真ん中に黄色いカボチャ!草間彌生の作品が見られる「フォーエバー現代美術館」へ行ってきました!
一度、カボチャだけを眺めて帰ってきたのですが、改めて行ってきました!草間彌生作品123点を一挙公開している「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」へ! 今展示されている作品が見られる期間は、2019年2月28日(木)まで。 […]