-
子育て
「お母さんの誕生日プレゼントに」と10歳息子がお小遣いで買ってくれたもの。
10/30は私の誕生日。家族でこぢんまりお祝いしてもらいました。 息子には毎週250円、1ヶ月で約1 […] -
子育て
夏キャンプと秋キャンプの違いを知った!「滋賀・朽木 グリーンパーク想い出の森」で…
先週末、友達家族(Sさん一家)と「滋賀・朽木 グリーンパーク想い出の森」へ、子連れキャンプへ行ってき […] -
日々の暮らし
ものくろキャンプで、ブログをバージョンアップさせています!(80/100)
親指シフトの講座を受けて以来、何かとお世話になっているのが、ブロガーでワードプレスなど講師もされてい […] -
京都
「祇園さゝ木」の主人 佐々木浩さんプロデュース!京都錦市場の中にある和食レストラ…
京都の台所・錦市場にある和食レストラン「斗米庵」の方にご招待いただき、先日お店でおいしい料理を堪能さ […] -
日々の暮らし
新しく連載の依頼をいただいて、思い出したこと[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 12年フリーライター […] -
日々の暮らし
好きな本は躊躇せず買い倒したい[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! タイトル通り、好きな […] -
子育て
トイレから私を呼ぶ声がする(73/100)
「トイレから私を呼ぶ声がする」って、まるで恐怖映画のタイトルのようだけど。 ご飯の用意をしているとき […] -
子育て
4歳娘の描いたアンパンマンが可愛すぎやしませんか!!!
ああぁぁぁぁぁあ、この絵を見てるだけで、ほっこり癒される。 4歳児の描くアンパンマン。 右上に並んで […] -
おもたせ
下鴨神社や鴨川デルタも近い!京都人の大好物「阿闍梨餅」と出町ふたばの豆餅が同時に…
出町柳に出町桝形商店街というアーケード街があります。 食料品や衣料品などを扱うお店がダーッと並んでい […] -
日々の暮らし
今抱えている仕事を半分に減らしたら、あなたは何をしたいですか?[note](70…
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 今抱えている仕事を半 […] -
日々の暮らし
とっことさんの気になる言葉メモ。またあとでちゃんとブログに残す[note](69…
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! ひとまず昨日の、とっ […] -
行事・イベント
ベテラン・ライター&編集者が読んでよかった文章本を教えてもらったのでメ…
昨日は、とっとこランサーさんがゲストの「第8回ライターお悩み相談室」でした。とっとこランサーさん( […] -
日々の暮らし
手前味噌、解禁!
今年の3月、友人と一緒に仕込んだ自家製味噌。熟成させて7ヶ月。 いつが食べごろなのか? いろいろ検索 […] -
日々の暮らし
キャンプを心底楽しめるようになると人生の達人になれる、気がした。
前回は、忘れ物だらけのキャンプとなった。 https://w-koharu.com/archives […] -
子育て
理不尽と向き合う日々[つれづれなるままに雑記…2018.10.23版]
今朝、4歳の娘が髪の毛をふたつに分けて結ぶのを自分ですると言い出した。 ひとつ結びは、何とかできるよ […] -
日々の暮らし
自分の価値は自分で決める[note](64/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 以前、こんなnote […] -
日々の暮らし
最近のうれしかったこと。ライター冥利に尽きる。[つれづれなるままに雑記…2018…
ラジオ体操の習慣化に取り組んでいるという記事を読んだ人から、こんなメールがあった。 コラムを読んで以 […] -
日々の暮らし
今週のスケジュール[note](62/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 書かないと行けない原 […] -
日々の暮らし
若林理砂さんの「養生予報」を頼りにしている!
若林理砂さんの著書『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話「寝る、食う、動く」を整える』 […] -
子育て
子どもが生まれてから、財布に常備するようになったもの〜機嫌を直してくれるバンドエ…
子どもが産まれてから、新たに財布に入れておくようになったのが「バンドエイド」。外出時、子どもは転んで […]