-
お買い物
夏のおめかしaccessory展は7月31日まで。
友だちのガラス作家、真紀ちゃんの参加する展覧会 「夏のおめかしaccessory展」に行ってきました […] -
エスニック
「インド食堂タルカ」でカレーランチ
友人たちが、このお店へいく度、狂喜乱舞している様子を インスタグラムで見ており、私もいつかと思ってい […] -
子育て
夏を乗り切る、紫蘇ジュースづくり。
梅の時期を過ぎ、今年は梅仕事をしなかったし、梅ジュースなしの夏か。と思っていたら、畑をやっているライ […] -
子育て
兵庫・伊丹「伊丹市昆虫館」へ。子連れでおでかけ!
3連休終わっちゃいましたね。梅雨も明けて、いよいよ夏本番。休み中は1日しかお出かけしませんでしたが、 […] -
お買い物
D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学…お寺の中…
先日、京都造形芸術大学とエルマガがコラボした京都本 (→アートとデザインを楽しむ京都本、出ました。) […] -
居酒屋系
京都・祇園祭 宵々山のち、丸太町の焼鳥一番へ
猛暑にくじけそうになりながら、昨日、宵々山に行ってきました。 ベビーカーはあの人混みでは無理だろうと […] -
カフェ
京都「木と根」で食べた絶品、虹色のカキ氷!おいしー!
澄んだ青空に真っ白な入道雲、そして蝉の声。 なんかもう、一気に夏!ですね。 さて、大好きな友達が […] -
行事・イベント
小さい部屋でのトラネコボンボンの絵本と猫の原画展は、本日まで。
先日ブログで紹介した、雑貨 小さい部屋でのイベント、 最終日前日に滑り込み! 仕事終わりそうになく、 […] -
行事・イベント
今週はいよいよ宵山&巡行
7月1日から始まっている祇園祭。北の方に住んでいると、あんまりその気配は感じなかったけれど、週末、四 […] -
取材日記
アートとデザインを楽しむ京都本、出ました。
エルマガジンと京都造形芸術大学がコラボした京都本が発行されました。 テーマはアートとデザイン。 普通 […] -
執筆記事
育児エッセイ(09)「息子の初体験」
子どもの頃は、座禅とか全く興味がなかったけれど、今はバッタバタで、頭の中も仕事とか育児とか今晩の夕飯 […] -
お買い物
充実の珈琲コーナー@東急ハンズ京都店
ハリオのコーヒーサーバーとドリッパーを購入したことは、 以前ブログ(→「HARIO」のドリッパーを購 […] -
お買い物
京都・二条の生はちみつ「シェプロ」で開かれた、蜂蜜と紅茶を愉しむ会に参加。
「ことり会だより」vol.7で紹介したお店「シェプロ」で 「ローハニー(生はちみつ)&オーガニックテ […] -
映画
京都シネマ「しあわせはどこにある」を鑑賞
6月30日までしか使えないチケットがあったので、取材前に駆け込み鑑賞。 京都シネマで 「し […] -
執筆記事
カフェ店員の日、そして娘の手足口病再び。
昨日は週に一度のカフェ店員の日でした。 下ごしらえもちょっとずつさせてもらえるようになって、 やるこ […] -
パン
「ぱんのちはれ」…京都一乗寺に新しいパン屋さん発見
先日、一乗寺にあるフレンチレストラン「ラ・ベルベーヌ」へ取材に行ったら、 オーナーが学生時代のアルバ […] -
HOME
今日から2015年後半、7月突入。
6月30日の昨日、京都にいると 「今日は水無月食べる日だ、水無月食べなきゃ!」 と妙な使命感が湧いて […] -
執筆記事
新しいわたしに出会う、夏の朝活
PR会社・コンセプトグラマーが運営する「京都朝げいこ」。夏に始まる講座全体のキャッチコピーやイラスト […] -
執筆記事
週末のあれこれ。
1週間のうちで一番ホッと心落ち着く、月曜の朝。仕事を再び始めるとやはり毎日が新幹線に乗って駆け抜ける […] -
執筆記事
ライターときどき、カフェ店員。
先日より縁あって、週に1日だけ「下鴨デリ」の店員として働かせてもらっています。カフェで働いてみたいと […]