-
フレンチ
泊まった人から幸せになれる!日本初上陸「京都悠洛(ゆら)ホテル Mギャラリー」に行ってきました!(後編)【PR】
日本初上陸のホテル「京都悠洛ホテル Mギャラリー」。前編では部屋の紹介をしましたが、後編ではレストランやバーの紹介をしていきます。 https://w-koharu.com/archives/17413 B1Fレストラン […] -
フレンチ
京都駅直結「ホテルグランヴィア京都」 15階にあるレストランへ。最上階からの眺めは最高!ビュー&ダイニング Cotociel(コトシエール)
もうすっかり季節が変わってしまったのですが、この夏、 わたし 昼間から下界を眺めつつ、お酒飲むやつやりたい!!! と思いついて、ライター友達を誘って行ってきました、京都駅直結「ホテルグランヴィア京都」 15階にあるレスト […] -
フレンチ
木屋町オンズの姉妹店、フランス食堂「CANTINE AU DISCO カンティーヌ オー ディスコ」へ行ってきました!
以前、「バスティーユ キチネッテ」というお店だったところが、新しい店舗になっていました。それが木屋町下がったところにある人気のフレンチ「Brasserie Café ONZE(ブラッスリーカフェオンズ)」の姉妹店。オンズ […] -
フレンチ
【閉店】「バスティーユ キチネッテ」京都・三条通のイタリアン×フレンチへ
昨年8月に「カフェバスティーユ」から「バスティーユキチネッテ」へリニューアルしたお店へ行ってきました。四条烏丸エリアにあるオステリアバスティーユの姉妹店です。フレンチとイタリアンのいいとこ取りをしたようなそれはもうおいし […] -
フレンチ
セイボリー:三条烏丸のお野菜フレンチ[京都グルメ]
先日、八百一本館3階のフレンチレストラン「セイボリー」で打ち合わせがありました。 三条烏丸を南東に入ったところにあるお店です。 このビル、オープン当初屋上に畑があるとかで すごく話題になっていて、いつか行きたい行きたいと […] -
フレンチ
オーバカナルのランチ:四条烏丸のお気軽フレンチ[京都グルメ]
毎週金曜は映画の日、みたいな。今日は是枝監督の「海よりもまだ深く」。最終日に駆け込みで。オーバカナル、パンのお代わりもできるし、美味しいし、雰囲気いいし、最高だなぁ。 #kyoto #ランチ #オーバカナル #パン ライ […] -
フレンチ
3月14日の閉店前に!一乗寺のフレンチ「ラ・ベルベーヌ」へ
昨年、取材で訪れたフレンチレストランのオーナーが、昔のバイト仲間だった!という一乗寺のフレンチ「ラ・ベルベーヌ」。その友人店主・伊豆田くんから連絡があって、この4月から東舞鶴のフレンチレストランで働くことになったので、お […] -
フレンチ
行ってきた! 一乗寺のフレンチ「ラ・ベルベーヌ」
以前、ぐるなびのお仕事で取材に行った一乗寺のフレンチレストラン「ラ・ベルベーヌ」。 なんと、私のブログを見てお店に行って下さった方がいるとか!しかも宇治から!びつくり! と、そんな報告をオーナーシェフで友人の伊豆田くんに […] -
フレンチ
「ぐるなびプレミアム」の取材で、一乗寺のフレンチ「ラ・ベルベーヌ」へ
なんだか最近全然仕事していない気がしますが、久々のお仕事実績。WEBサイト「ぐるなび高級店」の取材で、一乗寺のフレンチレストランへ行ってきました。事前に送られてきた資料を確認していたら、オーナーの名前に見覚えがある…もし […] -
フレンチ
アルザス:一乗寺で人気のフレンチ[京都グルメ]
一乗寺にある人気のフレンチレストラン「アルザス」に行ってきました。 セレクトは先日、島根から京都に遊びにきた友人のリクエスト。子連れだとなかなかフレンチに行くことはないですが、前回伺ったとき、子連れでも楽しそうに過ごして […] -
フレンチ
フレンチキュイジーヌ ティアレ〜コスパもサービスも、もちろん味も良し!なフレンチ【京都グルメ】
フレンチな気分だったので、以前行っておいしかった 「フレンチキュイジーヌ ティアレ」に予約をいれておきました。 京都市役所から徒歩5分ほどのところにあります。 予約した12時半にお店に着いたら、平日だという […] -
フレンチ
一乗寺「アルザス」〜念願のフレンチへ[京都グルメ]
ベテランライターさんが、予約してこのお店に行ってたり、いろいろなところから、「おいしいんだってー」「おいしいよー!」とのウワサを聞いていたあの店へ、先月末遂に行ってきました。一乗寺にあるフレンチのお店「アルザス」。 なん […] -
フレンチ
【閉店】岩倉でカジュアル・フレンチ「BISTRO L’assiette blanche (ラシェット・ブランシュ) 」
ご近所においしいフレンチがあると、友達に誘ってもらい行ってきました。 お店があるのは、叡電「八幡前」から北へ徒歩5分くらいでしょうか。 ランチメニューはこんな。 ●本日のワンプレートランチ 1000円 ●本日のパスタ 1 […] -
フレンチ
丸太町「ラニオン」〜憧れのフレンチ〜[京都グルメ]
もう2月のことになっちゃいますが、ずっと前から行きたいと思っていたフレンチのお店「ラニオン」へ行ってきました。そこで、ブログを通して交流のあった、さちこさんと初対面! さちこさんは京都のおいしいお店をたくさん紹介している […] -
フレンチ
メシャンルー:驚きの連続!遊び心いっぱいフレンチ[京都グルメ]
「ことり会」ともう一つ、ココチ本を作成しているメンバーが集う「パリ会」。先日そのパリ会で、おいしいフレンチのお店へ行ってきました。 ココチの店主・マイさんお気に入り「メシャンルー」。 ランチは、3675円と5775円(消 […] -
フレンチ
オーバカナル〜四条烏丸のお気軽フレンチ[京都グルメ]
最近、向井理の連ドラを欠かさず見ているからか? フレンチづいているので、ちょっと続けておいしいフレンチを3軒紹介。 まずは先日、映画「しあわせのパン」を見た後に、 どーしても、おいしいパンが食べたくなって行ったオーバカナ […] -
フレンチ
La table au Japon(ラ・ターブル・オ・ジャパン)でランチ:お手ごろフレンチ[京都グルメ]
ツイッタ—が縁で知り合ったライターのTさんと、先輩ライターのSさん。 ライター女子3人が集い、先日ランチへ行くことになりました。 行ったのは、高辻通り、御幸町を西に入ったところにある「La table au […] -
フレンチ
ラ・トゥール:京大内のフレンチレストランでちょっとリッチなお昼ごはん
少し前ですが、ちょっとリッチなお昼ご飯を京大内のフレンチレストラン「ラ・トゥール」で堪能しました。 ここは以前、ワインの飲ムリエの講座で訪れていますが、ランチは初めて。 コースメニューはこんな感じ。 ■ランチコースA&h […] -
フレンチ
レストラン 田むら:祇園のおいしい野菜フレンチ[京都グルメ]
取材終わりで駆けつけました、祇園のフレンチ「レストラン 田むら」へ。 3回目の開催、ことり会です。 こんなときだからこそ、外食でもして元気を出そう、 盛り上げていこうとライター山田さんからのお誘いで。 震災については何の […] -
フレンチ
「ラ・トゥール」京都大学の中にあるフレンチレストラン[京都グルメ]
昨年秋から受けていたワイン講座。 先日、最後の講義を受けてきました。 講義といっても、最後はフレンチレストランで ワインと料理のマリアージュを楽しむというもの。 いつもより少しおめかしして、 京大の時計台記念館内になる「 […]