-
子育て
サンタさんの存在。
12月25日、我が家にもサンタさんが来て、プレゼントを手にして喜ぶ子どもたち。お願いした通りの品が来 […] -
日々の暮らし
4歳の娘、はじめてのおつかい。その顛末。
この連休、夫も私もおのおの大掃除をしていたら、暇を持て余した娘が、おやつを一人で買いに行くと言い出し […] -
日々の暮らし
クリスマスにまつわる思い出(2)「クリスマスが好きになる魔法」
23歳のクリスマスの日のことは、よく覚えている。気の置けない女友だちとロームシアターのライトアップを […] -
これまでのお仕事
\京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフにて「京都おつけもん探…
\探して、楽しみ、味わう京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフの連載「京都おつけも […] -
日々の暮らし
「イノダアキオさんのコーヒーがおいしい理由」読了。今すぐイノダコーヒに駆け込みた…
先日の「ライターお悩み相談室」で、ゲストに来ていただいた宮下亜紀さんが編集を担当した本「イノダアキオ […] -
HOME
薪ストーブのある暮らし〜とうとう点火!〜
ついに! https://www.instagram.com/p/BrZJ4hRHZLn/ 金曜日、 […] -
HOME
知恩寺の手作り市とマルシェをはしご
今日は久々に何の予定もない週末。 朝から部屋中を掃除して、トイレの掃除もして、台所の雨戸もきれいにし […] -
日々の暮らし
頑張る大人たちへ〜寒い朝になると思い出すこと〜
今の古家に引っ越してきた初めての冬。3歳の息子は本当によく泣いていた。何でこんなに泣くんだろうと悩み […] -
日々の暮らし
薪ストーブのある暮らし〜我が家の冬支度〜
本格的に寒くなるというニュースを聞いて、慌てて我が家の冬支度。薪ストーブの煙突掃除です。 すきま風が […] -
子育て
ちょいちょい失敗する「 ちょっとダメなお母さん」くらいがちょうどいい。
私の母は、完璧な母親だった。 何を持ってして「完璧」というのか分からないけど、子どもの頃の私はそう思 […] -
日々の暮らし
クリスマスにまつわる思い出「お寺の子どもたちのクリスマス」
私がサンタを信じていたのは、わずか3歳までだった。 3歳のクリスマスの朝、枕元に「キノコの山」だか、 […] -
カフェ
京都・北白川にドライフラワーとカフェのお店「Cachette(カシェット)」がオ…
【共著の京都本が好評発売中!】 [itemlink post_id=”17972″] お仕事のご依頼 […] -
これまでのお仕事
「第9回ライターお悩み相談室」ゲストは宮下亜紀さん。大盛況でちょっと延長!今回も…
フリーライター歴12年、大学で編集の授業も担当するわたくし江角悠子(@ezu1030)とゲストが一緒 […] -
これまでのお仕事
転職を機にフリーライターへ。10年続く主婦の働き方とは?〜インタビュー記事がアッ…
ブログ運営をしながら、ママ支援の講師業も行っているよっぴさん(@mamalaugh4 )。よっぴさん […] -
これまでのお仕事
雑誌「婦人画報」で記事を担当しました。1月号は手帳の付録や特別冊子もついて豪華!
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 12/1発売の婦人画報1月号 […] -
京都
京都上高野にある「栖賢寺(せいけんじ)」で紅葉を堪能!お庭の美しい穴場スポット!
この週末もまだまだ紅葉日和だった京都。薪を手に入れるため参加している里山活動にて、入らせてもらったお […] -
日々の暮らし
「来た仕事は断らない」の本当の意味とは[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 昨日Twitterで […] -
これまでのお仕事
\京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフにて「京都おつけもん探…
\探して、楽しみ、味わう京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフ の連載「京都おつ […] -
これまでのお仕事
「第9回ライターお悩み相談室」は満席となりました!12月は19(水)開催。ライタ…
11月29日に開催する、「第9回ライターお悩み相談室」はおかげさまで、満席となりました!ありがとうご […] -
日々の暮らし
深層心理が人を動かす[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! ここ最近で一番興味深 […]