ユキガオさんに「ライターとしてのSNS活用法」を聞く!「第11回ライターお悩み相談室」、賑やかに終了しました!

  • ブックマーク
  • -
    コピー

わたくし江角悠子と、人気のライターさんをゲストに、ライター仕事の悩みにお答えする「ライターお悩み相談室」、2月26日(火)に開催された第11回が、無事終了しました。

会場は、いつもの下鴨デリ。下鴨神社の北に位置するお総菜のおいしいお店です。

ご参加いただきました皆さま、まことにありがとうございます。

今回も大盛り上がりで終了しました〜!!

ゲストは陶芸家でライターのユキガオさん!

今回ゲストとして来ていただいたのは、長崎生まれ・京都在住の陶芸作家&ライターのユキガオさん(@yukigao_22)。テーマは「ライターとしてのSNS活用法」でした。

参加者のデブ子デラックスさん(@debu_52)がたくさんの写真を撮影してくれました!ありがとうございます!

ユキガオさんのTwitterフォロワー数は、なんと6,700人超え(2019年3月現在)。そんなユキガオさんが「ライターお悩み相談室」の告知をしてくれたので、あっという間に定員となり、あまりに反響が大きかったので、今回はいつもより増席して全員で10人での会となりました。

当日は、実際にパソコン画面を見せてもらって、使い方を教えてもらう場面もあり、皆さん熱心にお話を聞いてメモを取って、白熱した2時間となったのでした。

テーマは「ライターとしてのSNS活用法」

ユキガオさんが日々いかに気を配ってツイートしているかは、当日もたっぷり聞けたのですが、私は告知の段階で思い知らされ、がく然としました。

まずは私の「ライターお悩み相談室」の告知ツイートをご覧ください。

続いて、ユキガオさんの告知ツイート。

ちょっと? 見やすさが、全然違う!

私のは改行なしで読みづらいけれど、ユキガオさんのは改行があり、記号あり、顔文字ありで、親しみやすく見やすい構成。これならリンク先を見てみようかなという気にもなるというもの。

同じことを伝えようとしているのに、こんなにも違うなんて!!!と勉強になりました。

質問が集中したのはやはり、いかにSNSを活用したらいいのか?について

質問では、「SNSで何を発信すればいい?」と書いてくる人も多かったです。それに対してユキガオさんの答えはこちら。

→以下の4ステップで考えて発信しています。

1. 自分がどうなりたい(どうありたい)のかを考える
2. ①のためにどんな活動が必要なのかを考える
3. 各SNSの特色を知り、使うSNSを選ぶ
4. どんな人に発信を届けたいのか考える

まずは自分のことを知らないと、何を発信すべきかは分からないのだなぁと改めて。Twitterを趣味でするなら、何でも好きにつぶやけばいいのだろうけれど、仕事に活用させたいなら、やみくもにつぶやいても意味がないということ。

具体的にどうしているかというと、

→Twitter
①毎日発信する
②「Twitter フォロワー 増やし方」で検索して出てきたことを実践
③フォロワーが1000〜5000人くらいの人のやり方を真似る
④自分自身が成長し、チャレンジし続けて興味を持ってもらう

ユキガオさんは、自分の心が動いたときのことをつぶやいているとのこと。まずは下書きなどにメモしておいて、思いついたタイミングで投稿するのではなく、フォロワーさんが活発に見てくれているだろう時間帯に投稿。

フォロワーさんに会社員の人が多いなら、朝8〜9時に投稿するなど、誰に届けたいのか、ターゲットを知ることも大切。反応のいい時間帯を知ること。金曜の夜などは、反応が鈍い。

つぶやく際も

・見栄えの良さ
・いかにタイムラインの中で目立てるか?
・情報量を多めに

などなどに配慮してツイートしているとのこと。書いた記事をツイートするときは、

書きました!+ URL

では誰も読まない。この記事をなぜ読まないといけないのか?説得できるようなリード文をいれて、誘導するなど、具体的に聞けば聞くほど、そこまでやらないとダメなのか! め、めんどくさい〜!と思ってしまったわけですが、やはり「神は細部に宿る」 という言葉があるように、ここまで出来る人こそが注目されるのだなぁと思ったのでした。

最後にあったユキガオさんからのメッセージも、本当にそうだなぁ、心に留めておきたいなと思ったのでここでも紹介。

SNSはあくまで手段です。
人生で必要のない人もいるかもしれません。
ただ、SNSによってチャンスが増えるのも事実です。
フォロワーを増やすのが目的にならないよう、「なぜこれを使っているのか?」と自分に問いかけながら上手く付き合ってみてください。

とても勉強になりました!ありがとうございました!!!

参加者の感想をご紹介

SNSの活用法について学んだので、今までで一番感想をつぶやいてもらった回となりました。

今後の予定

次回、第12回は3月末に開催しますが、定員5名のところにすでにキャンセル待ちの方が5名となってしまったため、受付終了とさせていただきました。

第13回は、少し先になりますが、5月24日(金)14時〜16時に開催予定です。

ゲストはチームパスカルのメンバーで、理系ライターとしても活躍している大越裕さん(@ookoshiy)。テーマはまだ未定ですが、この4月から「仕事につながる!プロライター大阪道場」も始められるとのことで(大人気で、あっという間に定員となっていました)、この辺りついても、いろいろ聞かせてもらえたらなと思っています。

3月中旬くらいには受付できるように準備を進めたいと思っているので、気になる方は予定を空けて、お待ちいただければと思います!

※ブログよりTwitterでの告知が先になると思いますので、よかったらフォロー(@ezu1030)お願いします!

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。