-
カフェ
アンティーク着物&カフェ「正尚堂」
怒涛の取材ラッシュも、中休み。 この間に原稿を書けばいいんだろうけれど、 なんだか気が抜けて、ひたす […] -
おもたせ
「とらや」の小形羊羹
昨日も張り切って3件取材。 お店に取材に行くと、飲食店なら試食をするわけですが、 そこには当然、 […] -
カフェ
「Pooh’s?」…祇園白川沿いのカフェ[京都グルメ]
怒涛の取材ウィーク。まだまだ続きます。来週辺りまで。 先日、ある寺院の住職の方に話を伺ったのだけど… […] -
カフェ
カフェ アノニマ
今週も続いています、怒涛の取材ラッシュ。 いつ原稿書くんだ…なんて言ってる場合じゃないくらい原稿 […] -
おもたせ
京都の和菓子…「仙太郎」のおはぎ
生粋の京都人・お義母さんから頂いた「仙太郎」のおはぎ。 おはぎなんだけど、箱には「ぼた餅」と書いてあ […] -
お買い物
無省農薬・無添加食品の専門店「HELP」
息子がアレルギーのため、先週から卵・牛乳抜きの生活をしているつもり…で、 我慢しきれずパンを食べたり […] -
フレンチ
京都・木屋町のお気軽フレンチ「ブラッスリー・カフェ オンズ11」
週末、カメラマンさんと同業の美人ライターUさんと夜の木屋町にて仕事の集まり。行ったのは四条木屋町を少 […] -
おもたせ
「葵家やきもち総本舗」のやきもち
息子が、ミルク&卵アレルギーと判明。 授乳中だから、私も食べない方がいいとのことで。 今までずーっと […] -
パン
パン屋さんで朝ごはん「サラムーン」
ボチボチお仕事。 圧倒的に自分だけの時間が少ないから、 前と同じように依頼を受けられないのが、もどか […] -
お買い物
ナチュラルな雑貨が揃う「MONTE ROSA(モンテ・ローザ)」
週末は土日とも取材。憧れの雑誌社から初依頼でした。 初めて一緒にお仕事するカメラマンさんたち。 […] -
遊ぶ
子連れでどうぞ! 桂、ギャラリーホッカの「June Brideてづくり展」
桂にある小さなギャラリーホッカが「June Brideてづくり展」を しているというので行って来まし […] -
和食
あの南座でお食事! 「京料理 南座花萬」
そういえば! この6月でブログを始めて3年目に突入したのでした。 我ながらスゴイ。家計簿なんて3日と […] -
甘味・スイーツ
近江八幡「クラブハリエ」のバームクーヘン
久々!お義母さんからの頂き物シリーズ。 近江八幡へ行かれたそうで、お土産に近江八幡に本店がある 「ク […] -
和食
カナート洛北内の「茶房 ひまわり」
月の始まり、週の始まり。 ってことで、妙に張り切りたくなる。天気もいいし。 さて、左京区民の憩いの場 […] -
和食
「京都北山 おばあちゃん家」
昨年、松ヶ崎にオープンした「京都北山 おばあちゃん家」。 店名は、おばあちゃん家へ来たときのように寛 […] -
和食
「御料理 光安」
昨年、私がお仕事(少し)をさせてもらい、発行された京都本。 この本に載っていた「御料理 光安」がとっ […] -
甘味・スイーツ
ひたすら可愛い! ミスタードーナツの「ドーナツバーガー」
CMを見て、その可愛らしい姿に目を奪われた ミスドのドーナツバーガー。 …買っちまいました。 モスバ […] -
洋食
「南欧食堂 うしまけた」
店名の「うしまけた」っていったい何?とずっと思っていた、 そんな気になるお店に行って来ました。 京都 […] -
和食
老舗料亭の味を気軽に…「下鴨茶寮」のお弁当
とあるイベントの取材をさせてもらおうと主催者に電話をしたら、 豚インフルエンザの影響で日程が延期にな […] -
遊ぶ
京都市子育て支援総合センター こどもみらい館
子どもが生まれてから、よく通うようになった場所があります。 それが、京都御所の南側にある「京都市子育 […]
