-
日々の暮らし
2023.1.10(火)
連休明け。ようやく今日から小学校が始まる。 今日は火曜日、今日は火曜日と言い聞かせないと間違える。 朝瞑想して、ウォーキングして、あまりに気持ちよくて完璧な朝。子どもたちのお弁当を作ったついでに自分のお弁当まで作った。原 […] -
日々の暮らし
2023.1.9(月)
娘がサッカーの試合で、朝7時25分に家を出発。息子は友だちのお父さんがマウンテンパーク的なところに連れて行ってくれるとかで、8時半出発。 2人の朝ご飯にお餅を焼いて砂糖醤油で出して送り出したら、私はウォーキングへ。 朝日 […] -
日々の暮らし
2023.1.7(土)
朝、9時からオンラインサロンの「もくもくブログを書く会」があるのに、8時過ぎに起床して、バタバタ。夜、またうまく寝付けなくて、寝るのが遅くなってしまった。考えだすと悩みの沼。いや、悩むんじゃなくて考えろ!って誰かが言う。 […] -
日々の暮らし
2023.1.6(金)
年明けから毎朝、瞑想してウォーキングが続いてる。途切れさせたくないなぁ。 10時に事務所に出勤。ものすごい綺麗な青空と鴨川を見ながら事務所について、窓のない部屋に籠るのがどうも…。大きな窓のある、いい部屋ないかなぁとネッ […] -
日々の暮らし
2023.1.5(木)
今日から中学校がスタート。娘は学童。ようやくいつもの日常。簡単に瞑想して、息子を起こす。今日はお弁当はいらない。娘はいるので詰める。 朝ご飯はお餅を焼いて。今日はジムに行ってピラティスをするからウォーキングは省略。 夫は […] -
日々の暮らし
2023.1.4(水)
朝、7時過ぎに起床。薪ストーブに火を入れて、雑巾掛けして、瞑想してたら1時間。子どもたちの学校が始まったら6時起きで、これらのことを終えてしまいたい。 今日は8時半になっても、まだ誰も起きてこない。 朝ご飯食べ終わったあ […] -
日々の暮らし
2023.1.3(火)
朝起きて瞑想、ウォーキング。 冬休みで子どもたちも夫も起きてこないので、のんびりできる。 ウォーキングから帰ってくると、お義母さんが実家においでとのことで、行くことになっていたので、急いでメルマガを書いて、行くことに。 […] -
日々の暮らし
2023.1.2(月)
日記を書こうとして、今日が何曜日なのか、さっそく分からない。今日は月曜日。 朝7時半頃に目が覚めて、瞑想、朝ご飯、ウォーキング。 私は上半身の動きが硬いのだと思って、肩や腕をなるべく大きく動かしながら歩く。歩いていてふと […] -
日々の暮らし
2022.12.23(金)
朝起きたら、顔がパンパンに腫れ上がっていた。 前もこんなことあったなと思ったけど、どうやって治したのか、どのくらいで治ったのか全く記憶にない。メモしておけば良かった。 そのうち治ることを期待して放置。 オーダーしてたかな […] -
日々の暮らし
2022.12.13(火)
今週末に、ライター塾のオフ会をするので、会場となるカフェ「つなぐ食堂」へご挨拶がてらランチ。 「昼飲み歓迎!」という姿勢が好きなのと、「世界のお惣菜」と銘打ったプレートが幸福感に満ちていて(もちろんおいしい)、ここでやり […] -
日々の暮らし
2022.12.12(月)
瞑想して、ご飯作って、娘を小学校へ送り出す。 息子は引き続き、風邪。熱37.1℃あるとかで、金曜日に続き、休ませる。 洗濯干したら、天気もいいし、ウォーキングへ。 自転車で公園まで行って、そこから今日はランニング気分だっ […] -
心と体を整える
コンビニへ行くように、サクッとカウンセリングへ行こう。
先日、死にたさが募ってカウンセリングに行ったことをTwitterでつぶやいたら。 そのあと、いろんな人からカウンセリングについて聞かれました。 私は「みんなもっと気軽にカウンセリングに行ったらいいのに!」と思っているので […] -
心と体を整える
エネルギーを解き放つということ。
週末の土曜日に、ここ最近ずーっと気掛かりだったダンスイベントが無事、終了しました。 BTSにどハマりして、昨年10月から習い出したヒップホップダンス。 なんと今年は3回もイベントに出演させてもらって、イベント前になると憂 […] -
日々の暮らし
つれづれなるままに雑記「私が生きる理由」〜「あぁ、お腹空いたなぁ」と同じくらいのカジュアルさで「 あぁ、死にたいなぁ」と思ってきた。
先日Twitterで、こんなことをつぶやいたら、 いろんな方がリプライくれて、ありがたかったのと同時に、なんか「かまってちゃん」になってしまったんじゃないかと思って、ちょっと反省した。不用意につぶやいてしまったことを。元 […] -
日々の暮らし
できないことが増えていくのは、 そう悪いことでもない。
私は今45歳。 年を重ねていってできなくなったことがたくさんあるなぁと思う。 徹夜はもう無理だし(翌日死んでる)ちょっと運動するとすぐ疲れるし痩せにくくなったしフットワーク軽くあちこち顔出すのとか、もう億劫だし。 できな […] -
心と体を整える
最近決意したこと。
毎朝、瞑想をしているとその時々でいろんな考えが頭に浮かびます。 瞑想中は「無」になることを目指しているんですが、どうしてもいろんな考えが頭を巡る。 巡るたびに手放し、無になってまた浮かんでは手放して無になるということを繰 […] -
日々の暮らし
年越しの準備で2022年のカレンダーを購入。厳選した4つのカレンダーを紹介!
そういえば…と、こないだふと気が付いたのだけど、私はカレンダーにとてもうるさい。頂き物のカレンダーを使うことは、まぁない。 毎日、目にするものだから、本当に気に入ったものを使いたい。(ちなみに、手帳もうるさい。気に入った […] -
子育て
息子13歳の誕生日!ヤオイソのフルーツサンドの盛り合わせを!
8月7日は息子の誕生日。 出産したときのことが全然ブログに書いてないなと思ったら、そういえば別ブログを作ってそちらに綴っていたのだった。今の今までブログの存在を忘れていた。書き散らかしっぷりがスゴイ。 新 • 本日の宗太 […] -
旅
2021夏〜能登半島への家族旅2日目〜
能登旅の2日目(→1日目はこちら) 窓から見える朝陽 和倉温泉のお宿「のと楽」に泊まった翌日。朝起きたら、部屋の窓から見えた景色がこれまた絶景だった。 朝から温泉へ行って、朝陽の中ひとっぷろ浴びる。これぞ旅の醍醐味。朝か […] -
子育て
暑くてブチ切れて、フルーツサンド。|8.1(日)
昨日から、娘のお友達が我が家にお泊まりにきてて、午後から川遊びに行ったんだけど。川遊びにすっかり味を占めて、今日も朝から川遊びへ。 着いた瞬間から暑すぎて、死ぬって思った。 娘は、お弁当持って行って川で食べよう!ってウキ […]