-
これまでのお仕事
「文と編集の杜」で開催中のイベント「オープンデイ」予約制で行けるようになりました!
25人(社)以上のクリエイターの作品が一堂に会する「文と編集の杜」でのイベント「オープンデイ」。 コロナ禍のため、4月からWEBだけの発信となっていたのが、6月1日~14日(水曜日を除く)の期間、1時間に2人までの予約制 […] -
これまでのお仕事
「文と編集の杜」で開催されている「オープンデイ」に作品を出展しています!
読みものをつくる会社「文と編集の杜」内にオープンした、表現を楽しむスペース「店と催し 雨露」に、これまでにライターとして関わった作品をいくつか展示させてもらっています! ◎京都麗しの洋館たち◎亡くなった人と話しませんか◎ […] -
これまでのお仕事
4月18日(土)の「まいまい京都」京都の朝あるきツアーは中止となりました。
京都の住民が京都を案内するプチツアー「まいまい京都」。 私がガイドをする4月18日のツアーは、中止となりました。 楽しみにしてくださっていた方、申し訳ありません…! ツアーのメインとなる「京都府庁旧本館」の公開が中止にな […] -
お買い物
古いモノ好きにたまらない!!毎月10日に岡崎で開催「平安蚤の市」が素晴らしい!!
取材の合間に、ふらっと「平安蚤の市」へ行ってきました。 「平安蚤の市」とは、京都市左京区にある平安神宮前の岡崎公園で毎月ほぼ10日に開催される蚤の市のこと。 行った人から「すっごくいいよ!」とは聞いていたのですが、毎回行 […] -
京都
吉田神社の節分祭へ 2020
今年は肺炎も流行ってるし、ウィルスが心配だし、人が大勢いるところへ出かけるのは控えよう、吉田神社に行くのもやめようって思っていたんですが。 毎年節分になると行っている吉田神社へ行かないとなると、ものすごく寂しく、行かない […] -
これまでのお仕事
文学フリマ京都へ出店!ご来場ありがとうございました〜!
日曜日、岡崎のみやこめっせで開催された文学フリマ京都へ出店しました! 初めての出店で、何を準備したらいいのかもよく分からず、ドキドキでしたが、何度か文学フリマに出店したことがある太田明日香さんと一緒で、本当に心強かったで […] -
これまでのお仕事
ZINE「京都 麗しの洋館たち」が刷り上がりました!1/19の文学フリマ京都に持っていきます!
昨年の夏からゆるゆると動いていたZINEづくり。ようやく!!完成しました!!! ZINEづくりのこれまでについてはこちら。 絶賛「洋館ZINEづくり」を進行中!&文学フリマ京都への出店お知らせ 京都の洋館を紹介するZIN […] -
HOME
「第2回 京都洋館めぐりの会」開催しました!ヴォーリズ建築の「東華菜館」で極上中華を堪能!
秋真っ盛りの京都で開催した「第2回 京都洋館めぐりの会」、今回も総勢10人で大盛り上がり、楽しく終了しました!!第2回の場所は、四条大橋の西詰めに位置する「東華菜館」。おいしい中華も満喫した会の様子をレポートします! 関 […] -
これまでのお仕事
12/9オープン「GOOD NATURE STATION」内にできるスイーツラボ・ブランド「ラウ・パティスリー」のお披露目会へ行ってきました!
雑誌「婦人画報」の撮影でいつもお世話になっている巨匠カメラマン・久保田康夫さんにお声がけいただき、御所西にある由緒ある建物「弘道館」でのお茶会に行ってきました! 京都に誕生する新なスイーツブランド「RAU(ラウ)」 「R […] -
これまでのお仕事
【参加者募集中】今年も「京都・ライター忘年会2019」を開催します!
昨年好評だった下鴨デリでの「ライター忘年会」、今年も開催します! ライターの方はもちろん、ライター業に興味のある方ならどなたでも!みんなで気さくにワイワイと交流できる場にしたいと思っています。 「ライターお悩み相談室に行 […] -
日々の暮らし
そこはピースでヘルシーな世界「花背ワンダーランド2019」へ行ってきた!!!
フェイスブックで知ったイベント「花背ワンダーランド2019」へ行ってきました。会場となったのは「山村都市交流の森」。今回初めて行ったのですが、山深い本当に気持ちの良い場所でした。 花背ワンダーランド2019 「花背ワンダ […] -
子育て
下鴨神社の足つけ神事「みたらし祭」へ行ってきました!
7月の最後の日曜日、毎年行っている下鴨神社のみたらし祭へ行ってきました!朝9時過ぎには神社に着いたのに、駐車場はほぼ満車、結構な人が境内を歩いていて驚きました! 年々人気になっている。 屋台が出ていました! 糺ノ森には屋 […] -
これまでのお仕事
青山ゆみこさんがゲストの「第14回ライターお悩み相談室@保存食lab」が深く濃く終了しました!
フリーランスのエディター/ライター 青山ゆみこさん(@aoyama_kobe)をお招きしての「第14回ライターお悩み相談室」、今回もすーごい密度のお話を聞くことができ、大盛況で終わりました! https:/ […] -
京都
祇園祭2019…後祭の宵山へ行ってきました!
今年もなんとか祇園祭に行けました! ここ数年は後祭ばかり行っています(→過去の記事)。後祭では露店は並んでおらず、前祭のような華やかさはないのですが、その分ゆったりと静かに見て回れるのが魅力。 昨日は激しい夕立のあとだっ […] -
ライターお悩み相談室コラム
京都の洋館を紹介するZINEが作りたい!polcaに初挑戦!ご支援お願いします!
洋館が好き過ぎて企画したイベント「京都洋館めぐりの会」。おかげさまで満席となり、今はキャンセル待ちとなっています。 https://w-koharu.com/archives/news/20190719 イベントで洋館を […] -
京都
洋館という麗しい空間に身を置き、美味しいものを食べる!だけの「京都洋館めぐりの会」を開催します!
先日、ふと思いついてこんなことをつぶやいてみました。 https://twitter.com/ezu1030/status/1146374680112033792 なんとなくつぶやいただけだけだったのが、思った以上に「行 […] -
これまでのお仕事
取材ができるライターになろう!第1回インタビュー講座、楽しく終了しました!
先日開催した「取材ができるライターになろう」と題したインタビュー講座、無事に終了しました!参加してくださった皆さま、ありがとうございました〜! どんな内容だったのか、どんな方が来てくださったのか、ざっと紹介! ゆったりと […] -
京都
2019年も半分終了。三宅八幡宮へ「茅の輪くぐり」に行ってきました!
2019年の6月ももう終わり。曇り空だった昨日、雨が降る前に行ってきました、昨年と同じ左京区にある「三宅八幡宮」の茅の輪くぐりへ。 昨年の記事はこちら。 https://w-koharu.com/archives/124 […] -
旅
海が見える福井県の「赤礁崎(あかぐりさき)オートキャンプ場」へ行ってきた!
先週末、アウトドア用品を扱うお店『WILD-1』が主催するキャンプイベントへ行ってきました!会場となったのは、福井県の「赤礁崎(あかぐりさき)オートキャンプ場」。 海が見えるし、設備はキレイだし、子どもが遊べる遊具があり […] -
旅
動画で振り返る豪華客船の旅(2日目)ダイヤモンド・プリンセスで行く那覇・宮古島・台湾の旅
スタジオ彩稜で動画制作を仕事にしているわが夫が、ダイヤモンドクルーズでの旅程を動画にしてくれました! 2日目の動画をアップ! 2日目は終日航海の日。朝からプールで泳ぐ子どもたちを見守るのみ。よく晴れて海は美しく、夕陽も拝 […]