-
洋館アルバム
出町柳にある洋館の一室で「私設図書室 わたしの居場所」を始めます!(1)
紆余曲折、二転三転。洋館を借りることになるまでのお話 洋館が好きすぎる。いつか住みたい…!と思っていた。洋館に憧れ続けていたけれど、でも洋館に住むなんて、壮大な夢を叶えるには、どこから手を付けたらいいのか?皆目見当もつか […] -
洋館アルバム
レトロ建築を体感する展覧会〜京セラ美術館「モダン建築の京都」へ行ってきました!
京セラ美術館で開催中の展覧会「モダン建築の京都」へ行ってきました! レトロ建築&洋館が好きすぎて、自分で京都の洋館を紹介するZINEを作ったくらいなので、この展示会、本当に楽しみにしていたのです。 歴史的背景と共に知る近 […] -
洋館アルバム
「マミークラン」10月号で「麗しき洋館めぐり」のコラムを執筆しました!
レトロ建築、洋館が大好きな私。洋館好きを叫んでいたら、ときどきこんなうれしいお仕事の依頼があります。 森永乳業さんの冊子「マミークラン」10月号にて洋館のコラムを書かせてもらいました! この秋は、洋館をお目当てに旅に出た […] -
洋館アルバム
週末は人の少ない「京都国際会館」で、ひっそりお花見を。
子どもたちが家にいて、一切仕事にならない年度末のある日。 私の大好きなスポット京都国際会館がオープンデイ!ということで、行ってきました! NIWA café まずは国際会館内にオープンした「前田珈琲」がプロデュースする「 […] -
洋館アルバム
京都国際会館に「NIWAcafé」オープン!一般の人も利用可の日あり。名建築で昼食を楽しんできたよ!
京都国際会館に前田珈琲プロデュースの「ニワカフェ」がオープン!一般の人が行ける日が設定してあると知り、さっそく行ってきました!撮影の許可をもらって、たくさん撮らせてもらったので、写真たっぷりに紹介したいと思います。 「京 […] -
洋館アルバム
洋館好きは要チェック!真夜中ドラマ「名建築で昼食を」が最高に面白い!!!
2020年8月15日から始まったドラマ「名建築で昼食を」。ドラマの原案となっているのは甲斐みのりさんの著書「歩いて、食べる 東京のおいしい名建築さんぽ」です。 このドラマは、「名建築をめぐり、そこでランチを楽しむ」という […] -
洋館アルバム
中之島のレトロ建築「大阪市中央公会堂」を愛でに!
宣伝会議のライティング講座で「大阪市中央公会堂」の紹介文を書くという課題を出しました。受講生の皆さんが書いた文章を読んでいたら、心動かされて、いてもたってもいられず、講座前に寄ってきました(笑) 最高でした。 写真たっぷ […] -
洋館アルバム
烏丸御池・レティシア書房にて、洋館ZINE「京都 麗しの洋館たち」の取り扱いが始まっています!
レトロ建築好き、洋館好きのわたくし江角悠子が、京都の魅力あふれる洋館6ヶ所を写真たっぷり、思い入れたっぷりに紹介しているZINE「京都 麗しの洋館たち」。 現在は、自分で作ったオンラインショップで販売する他、出町柳の商店 […] -
洋館アルバム
東京洋館めぐり「旧前田家本邸」へ行ってきました!
昨年、オザケンのライブで東京に行った際に寄ったのが、目黒区立駒場公園の中にある旧前田家本邸。旧加賀藩祖前田利家の系譜を引く前田利為侯爵の旧本邸だそうです。 広大な森の中にある大きな洋館で、東京の町中にあるというのに喧騒か […] -
洋館アルバム
絶賛「洋館ZINEづくり」を進行中!&文学フリマ京都への出店お知らせ
仕事の合間を縫って、洋館ZINEづくりを進めています。 https://w-koharu.com/archives/18552 https://w-koharu.com/archives/19095 自分で好きなように冊 […] -
洋館アルバム
「第2回 京都洋館めぐりの会」開催しました!ヴォーリズ建築の「東華菜館」で極上中華を堪能!
秋真っ盛りの京都で開催した「第2回 京都洋館めぐりの会」、今回も総勢10人で大盛り上がり、楽しく終了しました!!第2回の場所は、四条大橋の西詰めに位置する「東華菜館」。おいしい中華も満喫した会の様子をレポートします! 関 […] -
洋館アルバム
2020年3月にリニューアルオープンする「京都市京セラ美術館」の内覧会へ行ってきました!
先週末のこと。2020年3月にリニューアルオープンする「京都市京セラ美術館」のプレス内覧会へ行ってきました! 京都市京セラ美術館館長で、美術館基本設計者である青木淳さんによる解説もありながら、新しくなった館内をめぐるとい […] -
洋館アルバム
大阪・中之島にある「大阪府立中之島図書館」へ行ってきました!
先日「東洋陶磁美術館」へ行ってきたのですが、この美術館のある大阪・中ノ島エリアは「レトロ建築の天国!!!」と言っても過言ではないくらい、魅力的な建物がたくさんありました! そこで、美術館からも近い「大阪府立中之島図書館」 […] -
洋館アルバム
大阪・中之島「東洋陶磁美術館」で「フィンランド陶芸&マリメッコ・スピリッツ」展を見にいってきた!
東洋陶磁美術館で、先日まで開催されていた「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア―コレクション・カッコネン」と「マリメッコ・スピリッツ フィンランド・ミーツ・ジャパン」を見に行ってきました!!! 陶芸の無 […] -
洋館アルバム
2019年秋「まいまい京都」でガイドをしました!〜京都本ライターと、御所西・乙女な朝あるき ~ヴォーリズの洋館で特別朝ごはん☆老舗お味噌屋さんからレトロ府庁舎まで~
3連休の初日に開催された「まいまい京都のツアー」、 【京都の朝あるき】京都本ライターと、御所西・乙女な朝あるき ~ヴォーリズの洋館で特別朝ごはん☆老舗お味噌屋さんからレトロ府庁舎まで~ が、何とも楽しく終了しました! 2 […] -
洋館アルバム
「第2回 京都洋館めぐりの会」参加者を募集中です!次回は秋の京都「東華菜館で本格北京料理を味わう!!」
先日、大盛況に終わった「第1回京都洋館めぐりの会」。あまりに楽しかったので、さっそく第2弾も企画しました!次回のテーマは、秋の京都「東華菜館で本格北京料理を味わう」です! 第2回は、四条大橋西詰にそびえたつ […] -
洋館アルバム
「第1回京都洋館めぐりの会」〜長楽館でアフタヌーンティ〜楽しくまったりと終了しました!
思いつきで開催を決めた「京都洋館めぐりの会」、その1回目が先週の金曜日、無事終了しました〜! 洋館という麗しい空間に身を置き、ただただ料理を楽しみ、おしゃべりをしたい! というだけの集まりだったのですが、意外にも「行きた […] -
洋館アルバム
初挑戦のpolca、27人の方に支援していただき4万5,000円で終了となりました!ご支援していただいた皆さま、ありがとうございました!
これまで連載で紹介した京都の洋館の記事を再編集。あらためてその魅力を見て知って楽しめるZINEを作りたいと考え、先月末からスタートした初クラウドファンディング・ポルカ。 1ヶ月の期間を経て、8月21日(水)の夜中に終了し […] -
洋館アルバム
polcaに初挑戦!10人以上の方にご支援いただきました!残りあと1週間よろしくお願い致します!!
これまで連載で紹介した京都の洋館の記事を再編集。あらためてその魅力を見て知って楽しめるZINEを作りたいと考え、先月末からスタートした初クラウドファンディング・ポルカ。 現在10人以上の方にご支援していただき、1万550 […] -
洋館アルバム
神戸の洋館めぐり「御影公会堂」へ。地下食堂のオムライスがおいしかった〜!
先日行ってきた1泊2日の神戸旅。IKEAに行くくらいしか考えていなかったのだけど、夫が映画「火垂るの墓」に出てきた「御蔭公会堂」に行ってみたいという。それを聞いていた神戸の友だちが、「地下にある食堂のオムライスがおいしい […]