2019年秋「まいまい京都」でガイドをしました!〜京都本ライターと、御所西・乙女な朝あるき ~ヴォーリズの洋館で特別朝ごはん☆老舗お味噌屋さんからレトロ府庁舎まで~

  • ブックマーク
  • -
    コピー

3連休の初日に開催された「まいまい京都のツアー」、

【京都の朝あるき】京都本ライターと、御所西・乙女な朝あるき
~ヴォーリズの洋館で特別朝ごはん☆老舗お味噌屋さんからレトロ府庁舎まで~

が、何とも楽しく終了しました!

2013年からガイドをさせてもらって6年。私の担当する「まいまい京都」では、今まで一度たりとも雨が降ったことがなかったのですが!この日は、初めての雨降りスタートなりました。でも、2軒目の本田味噌を出た頃には雨が止み、ホッ!

まいまい京都のスタッフさんのフォローも素晴らしく、今回も和気あいあい、楽しいツアーとなったのではないでしょうか!ここで簡単にツアーの振り返りをしてみます!

関連情報

こんなイベントも開催します!>>>【残席3!】「第2回 京都洋館めぐりの会」参加者を募集中です!次回は秋の京都「東華菜館で本格北京料理を味わう!!」

まずはヴォーリズ建築のカフェにて「特別モーニング」

1軒目のヴォーリズ建築「バザールカフェ」で、特別モーニングをいただきます!

今回は、お一人で参加されている方ばかり。食事をしながら参加者の皆さんも自己紹介。これで一気に打ち解ける気がします。

カフェを出たら、同志社大学・同志社女子大の美しいレンガ造りの校舎を見ながら、京都御所へ。

街中でこんなに人がおらず、開放的で清々しい場所、他にないのでは?と思います。

雨降りのため足下が悪く、楽しんでもらえたか心配だったのですが、参加者の方から後日「朝の御苑、清々しく本当に良かった」とのメッセージももらって、あぁ良かったなぁと一安心。

ちなみにこの日着ていたワンピースは、弟のブランドEZUMIです!

続いて、本田味噌本店。まだお店が開く前に、特別に入らせてもらいましたよ。お店の歴史や味噌造りのこだわり、本店に来ないと知ることのできない情報など教えてもらい、貸切状態でゆっくりとお買い物することができました。

皆さま、やはりお店の背景を知ると、がぜん味噌がほしい!となるようで、もれなく爆買い(今回は私も買った!)。大好きなお店の魅力を全力で伝えることができて、楽しい。記事を書いて伝えるのとはまた違う楽しさ。

さて、いよいよツアーの最終目的地、京都府庁旧本館へ!すっかり雨は止みました!

前回は予約があって入れなかった正庁も、今回は見ることができました。

当時の姿に再現された旧議場。

ちらっと映っているシャンデリアの照明は、LEDで、おひとつ1000万円ですのよ。

と、こんな感じで盛りだくさん、「まいまい京都」の朝あるきを楽しみました!

参加してくださった皆さま、どうもありがとうございました〜!

まいまい京都のアルバムではもっとたくさんの写真がアップされています。興味ある方はこちらもどうぞ。フェイスブックのアルバムを見る

 

「京都洋館めぐりの会」参加者募集中です!

まいまい京都のように、街中を歩き回ることはないですが、1ヶ所にとどまり、じっくり洋館を堪能するイベントを企画しました!秋の京都、ヴォーリズ建築の美しい建物でおいしい北京料理を楽しみませんか。残り3席となりました、気になる方はぜひ!

【残席3!】「第2回 京都洋館めぐりの会」参加者を募集中です!次回は秋の京都「東華菜館で本格北京料理を味わう!!」

【イベント概要】
■開催日時
2019年11月15日(金)13:00〜15:15
■会場住所
東華菜館 本店(京都市下京区四条大橋西詰)
■アクセス
京阪本線 祇園四条駅 3番出口より 徒歩すぐ
阪急京都線河原町駅 1番B出口より 徒歩すぐ
■参加人数
9名(定員になり次第締め切ります)
■参加費
7,800円(コース料理代金6,050円、ガイド料、消費税込み ※ドリンクを注文する場合は各自別途お支払い)

 

申し込みはこちら

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。