-
HOME
最新記事をお知らせ!ブログをメールで購読できます。
下記からメールアドレスを登録していただくと、最新記事の案内がメールで届きます! 同じ案内は、ブログの一番下にある「ブログをメールで購読」というのも作っているのですが、ここを見ると今は、3314人が登録していることになって […] -
HOME
【言葉のクリスマスプレゼント】一言チャネリングをしました!
クリスマスといえば、私にとっては妹の命日(正確には12/26)なので、毎年この季節はいつもずーんと沈んでいたのですが。 数年前から行き出したカウンセリングのおかげか、今年はイルミネーションを見て落ち込むこともなく、クリス […] -
HOME
2022.12.20(火)
朝、雑巾がけして、瞑想。 昨日から、なぜか今日は金曜日と思ってしまって、そのたびにハッとする。 毎週金曜日に生協から食材が届くのだけど、その箱を回収してもらわねば!外に出しておこうと思って、あ、今日は金曜じゃないわ、とハ […] -
HOME
書くことで立ち止まる。
お盆が終わりましたね〜。京都の朝は、もう、なんとなく秋の気配です。 お盆は終わりましたが、まだ子どもたちは夏休み中でなかなか私の気持ちは仕事モードに切り替わりませんが…。 あなたは、どうですか? 私はお盆休みはどこへも出 […] -
HOME
いっぺん死んでみて考えたこと。
毎週木曜日の朝は「さとゆみ」ことライターでコラムニスト・佐藤友美さんのライティング・ゼミの日。 前回は、ゼミの中で「いっぺん死んでみる」という今を生きるためのワークショップを体験し、心揺さぶられすぎてその日はメルマガを書 […] -
HOME
チャネリングができるようになった理由。
来月から仕事として「お手紙チャネリング」を始めてみたいと計画中。 先日のブログにて、メールでチャネリング・セッションしたときのことを書きました。 インナーチャイルドからどんなメッセージが届くのか?実際に受けてくれた方との […] -
HOME
【お手紙チャネリング】〜2022年3月からセッションの募集をします!〜
昨年1年かけて受講していた本郷悠里さんのチャネリング講座。卒業試験にも合格したので、今年はチャネリング・セッションもやっていきたいなぁと思い、来月から募集をするべくぽちぽち準備をしています。昨年練習として、対面セッション […] -
HOME
得する話の聞き方 &漫画家・手相家の卯野たまごさんとインスタライブしました!
先日、漫画家で手相家のうのたまごさんとインスタライブをしました。 目に見えないものについて話した2時間ちょっと。 主に「潜在意識」についての話になったんですが、ライブ後半からは、うのさんがこれまで800万円かけて学んでき […] -
HOME
【夏季休暇のお知らせ 2021】8月4日(水)~16日(月)までお休みします。
誠に勝手ながら、8月4日(水)~16日(月)まで、ライター業はお休みさせていただきます。お仕事のご連絡・ご相談等ございましたら、8月3日(火)までにお知らせくださいませ。上記の期間中にお電話やメールを頂いた場合、お返事は […] -
HOME
京都 出町桝形商店街にある古本屋「El camino(エルカミノ)」に、ZINE「京都 麗しの洋館たち」を置いてもらっています!
京都の洋館を6箇所紹介した、自費出版の手作り冊子「京都 麗しの洋館たち」を出町桝形商店街内にある古書店「El camino(エルカミノ)」さんで取り扱ってもらえることになりました!!! きっかけは、ライター仲間のゆきえが […] -
HOME
冬の朝の時間割。
今年の冬は暖冬で、薪ストーブをつける日も例年より少なめです。 最近は朝5時に起きて、30分くらいかけて薪ストーブの火をつけて、その後ラジオ体操、ストレッチ、揺れる炎を見ながら瞑想をして、6時〜7時までが自分時間。ブログを […] -
HOME
【ライターお悩み相談室コラム】ライターに必要な素質とは。
書くことを仕事にしたい人のためのライター塾「書くを仕事に!京都ライター塾」を主宰するフリーライター歴14年の江角悠子です。 「京都ライター塾」をどんな思いで始めたのか、1分半の動画にしています。短いので、よかったら見てみ […] -
HOME
そして時は2020!明けましておめでとうございます。
昨年、大晦日に出雲大社に行ったのが良かったので、今年も行ってきました。三が日に初詣に行くと、駐車場に車を止めるのも一苦労なのだけど、駐車場はガラガラ、人はまばらで、本当に参拝しやすい。 松の木が立ち並ぶ参道を進んで本殿へ […] -
HOME
「第2回 京都洋館めぐりの会」開催しました!ヴォーリズ建築の「東華菜館」で極上中華を堪能!
秋真っ盛りの京都で開催した「第2回 京都洋館めぐりの会」、今回も総勢10人で大盛り上がり、楽しく終了しました!!第2回の場所は、四条大橋の西詰めに位置する「東華菜館」。おいしい中華も満喫した会の様子をレポートします! 関 […] -
HOME
5月11日(土)クルーズ旅行1日目 神戸港を出港
毎日ものすごい量の写真を撮っているので、ひとまず時系列で写真だけアップ! 神戸港に到着。 ものすごい人数が船に乗るのだから結構待たされるかと思いきや、整理券が配られ、意外とスムーズに部屋に入れた! 憧れのバルコニー付きル […] -
HOME
10連休、6.7日目。友だち家族と大山の別荘へ。
10連休で唯一の遠出。友だち家族の所有する大山の別荘へ、遊びに行かせてもらうことに。 森の中にたたずむログハウス。この眺めが、幸せすぎる。 ウッドデッキもあって、最高か! ハンモックもあって、さらに最高か! 近くの道の駅 […] -
HOME
10連休、2日目は庭掃除。
午前中は、絵本の本棚を整理。リビングの絨毯を替える。 絨毯を敷き直すのに、テレビ台を動かしたら、コードのまわりのホコリがすごい。 よく見ると、壁にも薄くホコリは積もっているし、ちょっとしたでっぱりの上にもホコリは積もって […] -
HOME
10連休スタート!初日はギアを鑑賞!【10連休日記】
いよいよ始まった10連休。とくにうれしくない派ですが、始まってしまったものはしょうがない。 お出かけの予定はほぼなく、前半は家を片付けること、庭を綺麗にすること、衣替えを予定。 今朝はいつも通りの掃除をして、午後からは1 […] -
HOME
薪ストーブのある暮らし〜とうとう点火!〜
ついに! https://www.instagram.com/p/BrZJ4hRHZLn/ 金曜日、みぞれが降ってきたのを見て、これはもう薪ストーブをつけてもいいでしょ!と思い、点火の日を迎えました!! 薪ストーブは一度 […] -
HOME
知恩寺の手作り市とマルシェをはしご
今日は久々に何の予定もない週末。 朝から部屋中を掃除して、トイレの掃除もして、台所の雨戸もきれいにして、布団を干す。 息子は10時から近所の塾へ。 残り物でお昼ご飯を食べたら、旧・日仏学館(新しい名前が覚えられない)で開 […]