-
お買い物
2018年春「まいまい京都」、無事に終了しました!
毎年春と秋にガイド役をさせてもらっている「まいまい京都」(京都の住民が京都を案内するプチツアーです) […] -
日々の暮らし
その日は突然に。
先週の木曜日の早朝、施設に入っていた98歳のおばあちゃん(正確には夫のおばあちゃん)の意識がないとい […] -
京都
京都・西陣毎回8日に開催される「環の市」へ!
仕事でよくご一緒させてもらうカメラマンの石川奈都子さん(なっちゃん)主宰の「環の市」へ行ってきました […] -
パン
京都伏見区・天然酵母の石窯パン屋さん「イルチエロ」でランチ!
10月から全4回の瞑想ワークショップに行っていました。先月最終回を迎え、先生のhitomiさんと参加 […] -
HOME
滋賀県・朽木スキー場へ行ってきました!今季最後のスキーへ!
2月の中旬に家族で朽木スキー場へ行ってきました! text by 江角悠子(@ezu1030) スポ […] -
これまでのお仕事
お仕事しました!「平成30年度 京都市職員採用案内」のパンフレットでインタビュー…
「京都市職員採用案内」のパンフレットのお仕事、昨年に続き、今年もお手伝いさせていただきました!! t […] -
日々の暮らし
京都・北野天満宮の「京菓子コレクション」に行ってきました!
北野天満宮の梅苑が公開となるタイミングに合わせて、昨日から始まったイベント「京菓子コレクション」へ行 […] -
これまでのお仕事
【お仕事しました!】雑誌「婦人画報」3月号で、可愛らしいお雛さまを紹介しています…
婦人画報3月号にて、京都は二年坂に工房を持ち、御所人形を手掛ける島田耕園さんのぺージの取材・執筆をし […] -
京都
京都国立近代美術館・ゴッホ展へ行ってきました!
京都でゴッホ展があると知ってから早々に前売り券を購入し、開催する日を楽しみにしていたのですが、気が付 […] -
HOME
京都造形芸術大学であった特別講義「本と本屋さんの未来について」を聞きに行ってきま…
2月24日(土)に、京都造形芸術大学通信教育部で「ホホホ座」の山下賢二さんと装丁家・矢萩多聞さんとい […] -
これまでのお仕事
【書きました】デジスタイル京都のコラム更新!大人も楽しい「京都市青少年科学センタ…
WEBサイト「デジスタイル京都」の連載コラム、更新されています! 今回は「京都市青少年科学センター」 […] -
ことり会
ことり会メンバーでラジオに出演させてもらいました!
先週のことになりますが、FM79.9 京都三条ラジオカフェで、毎週金曜日夕方5時から放送されている「 […] -
これまでのお仕事
月刊マガジン「京都くらしの編集室」、更新しています。
11月から始めた月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」。基本、平日は毎日更新しています。 ブログと並 […] -
おもたせ
京都祇園・花見小路通からすぐの「万治カフェ」へ。手土産にぴったりな焼き菓子もあり…
先日、取材終わりでなんとも素敵なカフェへ連れて行ってもらいました! それは祇園・花見小路通から1本西 […] -
子育て
3歳の娘が描くもの(保育園の作品展へ行ってきた)
最近、3歳の娘が、人のようなものを描くようになり、すごく成長を感じている。 ただの点やマルのようなも […] -
京都
〜京都・西院Maker〜ろうそくの灯りで過ごす夜『朔月の晩餐会』
下鴨のお店「まゆらう」の店主・ようこさんに誘っていただき、西院にあるレストランMakerで開催された […] -
これまでのお仕事
第2回ライターお悩み相談室、開催しました!
12月に初めて企画・開催した「第1回ライターお悩み相談室」。 第2回を1月末に開催しました! tex […] -
日々の暮らし
オザケンの新曲&ライブチケット(砂かぶり席)GET!
2月14日はオザケンの新曲「アルペジオ」の発売日でした。オザケンがたくさん活動してくれて、私は本当に […] -
これまでのお仕事
noteの有料記事公開しました!!人って結局見たいものしか見てないんだよなぁとい…
noteの継続課金マガジン、「京都暮らしの編集室」の新作記事を公開しました! 今回のタイトルは「人は […] -
日々の暮らし
大阪・絹谷幸二 天空美術館へ行ってきた!3D映像&天空カフェの素晴らし…
梅田スカイビルにある「絹谷幸二 天空美術館」へ行ってきました! 美の力、芸術力によって、人類を元気に […]