-
書きたい人のためのお悩み相談室
【ライターお悩み相談室コラム】文章上達のために私がしたこと
4月に宣伝会議の編集・ライター養成講座で「ライティング講座」を担当させてもらうためここ数日は引きこも […] -
書きたい人のためのお悩み相談室
【ライターお悩み相談室コラム】夢を叶えるために必要なたった一つのこと
先週、第1期京都ライター塾が終了しました! 私の主催する塾に誰か来てくれるのだろうか? 告知の段階で […] -
日々の暮らし
春の3連休の記録。
コロナウィルスの件があってもなくても、特に何の予定もなかった3連休。あ、でも春らしいものすごく気持ち […] -
日々の暮らし
生きている世界は同じだけど、見えている世界はまったく違う。
セダンとは、マツダとかトヨタとかに並ぶ車のメーカーを指す言葉だと思っていた。ミニバンのヴォクシーとノ […] -
日々の暮らし
目の前にある平和な世界を生きる。
原稿を書きながら、合間にネットを徘徊していると、新型コロナウイルスの話題で持ち切りで、イベント自粛1 […] -
日々の暮らし
乗ってる車のメーカー?「セダンだよ」と私は答える。
車に興味がない。全くない。 父親が乗っている車はマツダかなと思ってたけど、夫にトヨタやでと教えてもら […] -
これまでのお仕事
【ライターお悩み相談室コラム】ライターになりたいけど、不安がある人へ。ライター歴…
今日は、ライターになりたいけど、 どうしても不安という方へ、 メッセージを送るつもりで書きます。 「 […] -
子育て
コロナウィルスに翻弄されないぞという決意(つれづれ日記)
新型コロナウィルス…私は対岸の火事を見ているかのように、ぼんやり、いつもと変わらない日々を過ごしてい […] -
これまでのお仕事
【お仕事しました】コトスタイルの「お客様の声」にて取材・原稿執筆担当しました!
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 さて、本日は執筆記事の紹介で […] -
京都
【保存版】京都在住20年のライターがオススメする昼・夜ご飯&甘味処スポットまとめ…
こんにちは。京都在住20年、ライターとして活動を始めて12年の江角悠子です。これまでブログで紹介して […] -
これまでのお仕事
書くを仕事に!京都ライター塾の4回目が終了。前回に続き、インタビュー原稿の書き方…
1月にスタートした「書くを仕事に!京都ライター塾」。新型コロナウイルスの感染予防のことを考えて、延期 […] -
日々の暮らし
心が安定していないと、文章が書けない。
先月末からコロナウィルスで世間はゴタゴタ、ついでに家の中もゴタゴタしていたおかげで、全然ブログが書け […] -
京都
イグニス クライミング ジム(出町柳)にて親子でボルダリング体験!楽しかった!
河原町今出川の交差点、西南角にある日オープンしたボルダリングジム「イグニス クライミングジム」。 ジ […] -
これまでのお仕事
「書くを仕事に!京都ライター塾」、全5回の折り返し3回目が終了。今回は「インタビ…
「書くを仕事に!京都ライター塾」は全5回。講座もいよいよ折り返し、2/19に3回目を開催しました。1 […] -
これまでのお仕事
【書きました!】京都観光オフィシャルサイト「京都Navi」で京都在住ライターがお…
京都観光のあらゆる情報が載っているオフィシャルサイト「京都Navi」で、昨年10月からスタートした特 […] -
日々の暮らし
その人の人生を尊重する。
朝の瞑想で思ったこと。 どんなにタバコをやめてほしいと言っても、吸い続ける。どんなにお酒を飲むのをや […] -
日々の暮らし
オット飯
私も夫も自営業なので、外で用事がない限り2人ともが家で仕事をしている。 平日の昼間、2人とも家にいる […] -
これまでのお仕事
今年初の「ライターお悩み相談室」を3/19(木)に開催します!ゲストは有限会社ノ…
2017年からスタートした「ライターお悩み相談室」。昨年10月に開催したあと、しばらく間があいてしま […] -
子育て
雨の休日
何の予定もなかった雨の日曜日。 私が確定申告の書類の準備に追われていたら、すでに作業の終わっていた夫 […] -
これまでのお仕事
ライター塾2回目終了!参加者の皆さんから寄せられたレポート記事を紹介!
2月5日に「書くを仕事に!京都ライター塾」の2回目が終了しました。 毎回の課題となっている、参加者に […]