-
お買い物
実用的でスタイリッシュな台所用品が揃う「LADER」(カフェスペースもあり)
早くも1ヵ月半くらい前のことになるけれど、弘法さんの帰り道、ガラス作家の真紀ちゃんが店主の一人とお友 […] -
執筆記事
雑誌「婦人画報」のお取り寄せ、桃の節句に御所人形のお雛様
雑誌「婦人画報」3月号では、チョコレートばかりではなく、 御所人形のお雛様の取材もさせていただきまし […] -
執筆記事
雑誌「婦人画報3月号」出てます。チョコ好きは、ぜひお取り寄せのチョコレート特集を…
雑誌「婦人画報」の3月号が発行されています。 もう、春を思わせる花特集。表紙も華やか。 おまけに付録 […] -
映画
今年も京都シネマの会員になりました(入会・更新は31日まで!)
月に1度は映画館で映画を見たい!と思い立ち COCON烏丸にある「京都シネマ」の会員になってはや4年 […] -
子育て
子育てメモ。「かんしゃく」はどうしたらいいのが解決した。
作家の川上未映子さんが育児について綴った記事をFacebookでシェアしたら、 意外なほど反響があっ […] -
ことり会
ジェイアール京都伊勢丹の「サロン・デュ・ショコラ」本日から!
昨日、辻ちゃんと伊勢丹の「サロン・デュ・ショコラ」、内覧会へ行ってきました! シャンパンとショコラの […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…息子のお手伝いと娘のおしゃべり
こないだの取材、前回のを踏まえると2時間くらいで終わるよねって思っていたら、 まさかの3時間超えで、 […] -
カフェ
グリーフケアの講演を聞いて感想と、京都「下鴨デリ」のお弁当。
昨日は、「遺された兄弟姉妹ためのグリーフケア」の講演を聞きに、 キャンパスプラザ京都へ。心配していた […] -
洋館アルバム
名古屋ふらり旅(3)…文化のみち橦木館
今回名古屋で4軒の洋館に行ったけれど、ここが一番ツボでした! 文化のみち橦木館といって、陶磁器商とし […] -
洋館アルバム
名古屋ふらり旅(2)…洋館めぐり、旧豊田佐助邸
これまでに洋館をいろいろ巡り歩いたような気になっていたけれど(→麗しの洋館たち) 全然、全 […] -
取材日記
名古屋ふらり旅(1)ひつまぶしのしら河、本当においしかった!
忘れぬうちに。名古屋ふらり旅。今回は、甲斐みのりさんの本「東海道新幹線 各駅停車の旅 」を参考に。ガ […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…雪の日の朝に思うこと
朝起きたら、庭が真っ白。一面銀世界。 一面雪の外に出て、息子「なんか世界が変わったみたい」ってなかな […] -
和食
京都・修学院の小料理屋「美翔」
もうすっかり昨年のことになっちゃいましたが。 島根から母親が来たときに行った和食のお店、修学院にある […] -
その他
LINEに、小春ブログの更新通知が届きます。
LINEに、ブログが更新されるとお知らせしてくれる機能があるようです。右下のカレンダー下にQRコード […] -
執筆記事
note始めました。
ずいぶん前に登録だけしていたnote。昨年末から何だか流行りの波が来ていそうなのを、遠目に見ていたの […] -
取材日記
後姿コレクション…2週連続、日曜日に取材
基本的に「土日は家族と過ごす日」と決めて、仕事はしないようにしているのだけども。2016年になって、 […] -
お買い物
大阪・茨木THE FARM UNIVERSAL(ザ ファーム ユニバーサル)…子…
3連休の最後の日、どこかお出かけしたいと思い行ってきたのが、 茨木市にある「THE FARM UNI […] -
パン
ナカガワ小麦店:ご褒美パンならココ。下鴨神社近くのパン屋さん
私がときどきカフェ店員をしている「下鴨デリ」の近くに(2~3軒くらい北)、「ナカガワ小麦店」という、 […] -
その他
京都・岡本カイロプラクティック…12年通う私の行きつけ。整体行くならここ!!
以前紹介したこともある(って言っても9年前!)、 私の行きつけ、岡本カイロプラクティック。 以前のブ […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…早速ひやきおーがん、試してみたら…。
先週、夜泣きのことを続けて書いたら、いろいろな方が心配してくださって 個人的にアドバイスメールをくれ […]