名古屋ふらり旅(2)…洋館めぐり、旧豊田佐助邸

  • ブックマーク
  • -
    コピー

これまでに洋館をいろいろ巡り歩いたような気になっていたけれど(→麗しの洋館たち
 全然、全然だったな、私。と、思った今回の洋館めぐり。

世の中にはまだまだ素晴らしき洋館がたくさんあるんだわー、ホント。

名古屋市には「文化のみち」と名付けられたエリアに、

江戸から明治、大正と続く多くの貴重な建物遺産が残されていて

ちょっと歩くだけで、本当にたくさんのすてきな建物と出合えたのでした。

(→これは全部、甲斐みのりさんの本東海道新幹線 各駅停車の旅 」情報

まず立ち寄ったのが、トヨタグループの創始者で発明王・豊田佐吉の弟、

佐助が住んでいた家。大正時代に建てられた白いタイル張りの洋館と和館から成ります。





玄関。




玄関を内側から見たところ。赤毛のアンとか出てきそう。 



玄関入って左手の客間。天井の装飾とかシャンデリアとか窓のカタチとか
いちいち可愛い。 



和室。

2階へあがったところ。



2階からお庭を見下ろす。



金が印象的なのは、やっぱり名古屋だから?



和室の周りをぐるりと渡り廊下があって、窓はとっても洋風。
この組み合わせの魅力的なことと言ったら。


タイルが可愛い。


古臭いスイッチとかもたまらない。

家2軒分くらいの広さで、ホント優雅な造り。

しかも、これだけの洋館がなんと無料で見学できるんですよ。
すごい、名古屋すごい。 

すぐ隣りには、なんとあの武田五一設計の旧春田鉄次郎邸が。

気が向いたら紹介します。

名古屋ふらり旅(1)ひつまぶしのしら河、本当においしかった!
———————————————————-

このブログの更新通知をLINE で受け取れます↓
 

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。