-
日々の暮らし
AIに振り回されないために必要なこと(1)
最近、ChatGPTに課金したので、以前にも増してよく使うようになりました。 ChatGPTと言いに […] -
日々の暮らし
全てのデザイン、言葉に意味がある。『センスは知識からはじまる』読了
広告代理店でデザイナーをしていたときに知った、一番驚いたこと。 それは、「全てのデザインには理由があ […] -
行事・イベント
【再販スタート】あなたの収入源を増やす34のヒントを手に入れよう!
来月、2/22に東京で開催されるセミナー ここだけの話!ライターがライティング以外で稼ぐための34の […] -
京都ライター塾関連
京都ライター塾3回目が終了!「インタビュー原稿の書き方」について
昨日は京都ライター塾3回目の講義でした。 この日は、「インタビュー原稿の書き方」について。 私はこの […] -
日々の暮らし
読むのがツライ…自意識過剰な文章とは?
来月から「自撮り講座」をするデザイナー・綱まみちゃんに「自撮りをするときは、自意識が大事」とに教えて […] -
これまでのお仕事
大学の講義「編集技術」が終了!!!〜完璧なんてつまらない〜
昨日、非常勤講師をしてる大学の全講義が無事に終了しました…!!! 昨年4月から始まった「編集技術」の […] -
日々の暮らし
「写真が苦手」と自意識の関係
お友達のデザイナー、綱まみさんが来月から自撮り講座をスタートする。 https://note.com […] -
行事・イベント
文学フリマ京都、無事終了!ありがとうございました!
先週からずっと告知していた「文学フリマ京都」が昨日、無事に終了となりました! 私たちのブースに足を運 […] -
行事・イベント
今週の日曜日(1/19)、文学フリマ京都に出店します!
今週の日曜日、京都のみやこめっせで開催される「文学フリマ京都」に、オンラインサロンのメンバーとともに […] -
京都ライター塾関連
第11期京都ライター塾がスタートしました!
昨日から第11期 京都ライター塾がスタートしました! 北海道から秋田から、東京、横浜、沖縄まで、全国 […] -
京都ライター塾関連
なぜ書くのか?(アーカイブ動画販売、最終日です!)
2024年最後のブログ更新は、最近私がメモした名文を紹介したいと思います! その名文が載っていたのは […] -
京都ライター塾関連
京都ライター塾の最終講義は「京都国際会館」で実施します!
来年1月からスタートする第11期京都ライター塾。講義はzoomによるオンラインで開催するので、北海道 […] -
京都ライター塾関連
【第11期京都ライター塾】満員御礼。キックオフミーティングも大盛況でした!
11月から募集していた、第11期京都ライター塾。おかげさまで定員20名が満席となりました。最後の最後 […] -
京都ライター塾関連
【5日間限定】京都ライター塾 アーカイブ動画販売のご案内
ライター女史たちが集う忘年会に参加した。 ライターの先輩さとゆみさんや、小説家で理系ライターの寒竹泉 […] -
京都ライター塾関連
人生を企画するノート
来年から始まる「第11期 京都ライター塾」。講座では、文章の書き方やインタビューのやり方だけではなく […] -
行事・イベント
金額の大きさは、変化の大きさ。
連日、ライターの先輩・さとゆみさんが挑戦するクラファンの告知をしていましたが、12/8(水)23:5 […] -
これまでのお仕事
受け身でいたら何も変わらない。自分で取りに行く人生を【東京でセミナーに登壇します…
3つの会社で働いた後、フリーランスになって一番とまどったこと。 それは、会社員のときは、待っていれば […] -
京都ライター塾関連
京都ライター塾11期生の募集、受付開始!!
2025年1月スタート!第11期 京都ライター塾、ご一緒できる方、お待ちしています。 本申込はこちら […] -
これまでのお仕事
来年2月18日、インスタグラマーのためのイベント「インスタグラマーフェスティバル…
来年2月18日(火)に大阪で開催されるイベント「インスタグラマーフェスティバル 2025」に、ゲスト […] -
これまでのお仕事
一休コンシェルジュで「ヒルトン京都」の取材記事を書きました!
一休.comが運営するトラベル WEB マガジン「一休コンシェルジュ」にて、2024年9月にオープン […]