-
行事・イベント
「顔のある食事=手料理と心の空腹感」 竹下和男先生の講演会メモ
先日、「お弁当の日」を始めた竹下和男先生の講演会に行ってきました。 「お弁当の日」というのは、小学生 […] -
取材日記
明日、京都水族館オープン!先週、取材に行ってきた様子をチラ見せ(笑)
某媒体の取材で、先週は久々の取材三昧でした。動物園に水族館に、数年分は満喫したのではないかと思います […] -
執筆記事
京都サンガF.C.オフィシャル月刊フリーペーパー「サンガタイムズ」創刊!
今年も、先日Jリーグが開幕したそうですね?サッカーとか野球とか、スポーツに関しては本当に申し訳ないく […] -
ことり会
イラストレーター辻ヒロミちゃん「イラスト版ことり会in奈良」完成★
ことり会メンバーの一人、イラストレーターの辻ヒロミちゃんが、先日ブログで紹介した「ことり会in奈良」 […] -
執筆記事
My*Kyoto春号、発行されました。プチミュージアム巡りを担当しています。
京都市が創刊したフリーペーパー「My Kyoto」の春号で、プチミュージアム巡り(2)のページを担当 […] -
行事・イベント
今週末、下鴨神社で「第4回森の手づくり市」が開催されます!
何となく第1回から行き続けている、下鴨神社での手づくり市。第4回目が、今週末の3月10日(土)、11 […] -
ことり会
「中川政七商店」の「お水取り企画」に参加(京都・ことり会in奈良)
先日ブログで予告していましたが、 フリーランスの女3人が集う「ことり会in奈良」行ってきました! 長 […] -
フレンチ
丸太町「ラニオン」〜憧れのフレンチ〜[京都グルメ]
もう2月のことになっちゃいますが、ずっと前から行きたいと思っていたフレンチのお店「ラニオン」へ行って […] -
フレンチ
メシャンルー:驚きの連続!遊び心いっぱいフレンチ[京都グルメ]
「ことり会」ともう一つ、ココチ本を作成しているメンバーが集う「パリ会」。先日そのパリ会で、おいしいフ […] -
フレンチ
オーバカナル〜四条烏丸のお気軽フレンチ[京都グルメ]
最近、向井理の連ドラを欠かさず見ているからか? フレンチづいているので、ちょっと続けておいしいフレン […] -
遊ぶ
念願の「草間彌生 “永遠の永遠の永遠”」へ
直島で、黄色の水玉カボチャを見て以来、すっかりファンになってしまった草間彌生 。大阪で展覧会をすると […] -
ことり会
次回ことり会は、奈良へ!中川政七商店のお水取り特別イベントに参加します。
フリーランスの女性3人が集まっておいしいもんを食べたり飲んだりする「ことり会」毎回どこへ行こうか、だ […] -
お買い物
シンプルで上質なモノが揃う、京大近くの雑貨屋さん「エトセトランク」
ちょっと前ですが、京大の北側に位置する素敵な雑貨屋さんに行ったので紹介。 以前、ピンキーリングをオー […] -
行事・イベント
「田んぼの学校」参加ファミリー募集中です!
春から秋にかけて、昨年一年間、スタジオ彩稜のお仕事として、取材&撮影をさせてもらった宝酒造主催の「田 […] -
取材日記
久々のカメラマンさん写真アップ。
こーんな感じでボチボチ取材も行っています。これは春くらいにでるフリーペーパーの取材&撮影。 このカメ […] -
執筆記事
連載エッセイ(06)「大切な人を亡くした人へ」
今回紹介するエッセイは、妹が死んで私がその悲しみとどう付き合ってきたかというお話です。 […] -
映画
心満たされるおいしい映画「しあわせのパン」
京都シネマへ「しあわせのパン」見に行ってきました。チラシに載っている 北海道、月浦。湖のほとりのパン […] -
行事・イベント
吉田神社の節分祭へ行ってきました。
今年も行ってきました、毎年恒例、吉田神社の節分祭。2日と3日は参道にずらーっと屋台が並びます。ここで […] -
行事・イベント
ほの甘いスパークリング清酒「澪(みお)」&「京の甘いもん」をお寺で楽しむイベント
田んぼの学校の撮影&取材などで、一緒にお仕事をさせていただいている「DigiStyle […] -
お買い物
「ハーブとアロマテラピー専門店 生活の木」で買ったチャイにはまる。
先日、ふらりと入ったお店「ハーブとアロマテラピー専門店 生活の木」で味見させてもらったチャイがとって […]