-
日々の暮らし
朝1時間の読書タイム
8月から始めたオンラインサロン。 メンバーだけが見られるFacebookページには月始めに自分の目標 […] -
日々の暮らし
BTSが教えてくれること。いつも「自分でいる」ということ。
「自分でいる」ということは、すごく難しい。 BTSを見ていて思う。 世界中の人から注目を浴びながら、 […] -
日々の暮らし
京セラ美術館のドラえもん展、最終日に駆け込み!次回、モダン建築の京都も楽しみ!
よく晴れた週末。思い立って、「THE ドラえもん展 KYOTO 2021」へ行く。ネットで行く日、行 […] -
日々の暮らし
チャネリング・セッションの練習をしています。
今年に入ってから、講座も受けてチャネリングの練習をしています。 7月からはいろんな方にお声掛けをして […] -
日々の暮らし
夏の終わりに…美山の河鹿荘で川遊び。
8月最後の週末。美山で川遊びに行ってきました。どうしても、この景色が見たくなって。 場所は、「美山町 […] -
日々の暮らし
沼底の生活レポ〜BTSの「MEMORIES OF 2020」 を購入〜
6月に突如ハマってしまったBTS。そろそろ2ヶ月経つし、落ち着くかなぁと思っているんだけど、なかなか […] -
日々の暮らし
描きたいから描くでいい。デジタルイラストが楽しい!
今年に入ってたら始めたデジタルイラストのレッスン。 しばらくできていなかったのですが、レッスン動画を […] -
日々の暮らし
2021夏〜能登半島への家族旅3日目〜和倉昭和博物館で昭和レトロを堪能!
能登旅の3日目(→1日目はこちら 2日目はこちら) 窓からの絶景 今朝も目覚めてすぐこの景色を堪能→ […] -
日々の暮らし
息子13歳の誕生日!ヤオイソのフルーツサンドの盛り合わせを!
8月7日は息子の誕生日。 出産したときのことが全然ブログに書いてないなと思ったら、そういえば別ブログ […] -
日々の暮らし
2021夏〜能登半島への家族旅2日目〜
能登旅の2日目(→1日目はこちら) 窓から見える朝陽 和倉温泉のお宿「のと楽」に泊まった翌日。朝起き […] -
日々の暮らし
2021夏〜能登半島への家族旅1日目〜
どこにも行けない夏休みなんだけど、door to doorでなるべく接触を減らして、人の少ないであろ […] -
日々の暮らし
愛用するワイヤレスイヤホンを紹介!2種類を使い分けています。
昨年から仕事のオンライン化が一気に進んで、イヤホンを使う時間が増えた。 それまではずっと音楽を聴くと […] -
日々の暮らし
「自分をどう愛するか」を学んでいる。
6月に突如ハマってしまったBTSの楽曲を、今いろいろと聴き漁っている。 過去にさかのぼるほどに名曲が […] -
日々の暮らし
暑くてブチ切れて、フルーツサンド。|8.1(日)
昨日から、娘のお友達が我が家にお泊まりにきてて、午後から川遊びに行ったんだけど。川遊びにすっかり味を […] -
日々の暮らし
全部BTSのせい。|7.31(土)
6月は仕事に余裕があって、たくさん日記記事を書いていたのに、7月に入った途端、何かしら忙しくなって、 […] -
日々の暮らし
「内なる自分」とつながる練習をしている。
3年くらい前から、コーチングや臨床心理士の先生によるカウンセリングを受けるようになって、自分の本心を […] -
日々の暮らし
見たら最後。
先週の金曜日に、BTSの新たなMVが公開となったのですが。 見たら最後。 …もう永遠に目が離せない… […] -
日々の暮らし
小説講座で人生を考える|7.3(土)
朝、待ちわびていた雑誌が届く。音楽に詳しい書き手がBTSを評するとこうなる。 これからの2020年代 […] -
日々の暮らし
BTSに始まりBTSに終わる6月|6.28(月)〜7.2(金)
6/28(月) 朝から1日、寺尾祐子さんの「方眼ノートベーシック講座」を受ける。寺尾さんはPRプロデ […] -
日々の暮らし
BTSに囚われて身動きが取れない|6.24(木)
昨日の朝、BTSの動画に見入っていたら、メルマガを書くのが遅くなって配信が遅れた。仕事に支障をきたす […]