- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント京都テルサでの「生命のメッセージ展」、行ってきました。朝早くから張り切って行ってきました、京都テルサでの「生命のメッセージ展」。 会場内の雰囲気はこんな感 […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント10/16(日)、京都テルサで「生命のメッセージ展」が開催されます。このブログでも何回か紹介している「生命のメッセージ展」が明後日、10月16日(日)に京都テルサで開催 […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント妙心寺、修行体験初日(02)さて、修行体験の続きです。 作務といわれる奉仕活動が終わったら、私が一番楽しみにしていた夕食です。 […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント妙心寺、修行体験初日(01)忘れぬうちに、アップしておこう。 先週末参加した妙心寺での修行体験、初日です。まずは、ホールで開会式 […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント「昭和の生活雑貨・荒物展」が始まります。明日から、倉日用商店にて以前、男気たっぷりな雑貨屋さんとして紹介した「倉日用商店」さんで、明日から、「ー戦後編ー昭和の生活雑 […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベントタピエスタイルさんでのワークショップ、無事終了。※写真は、「タピエスタイル」のブログより拝借 今日は、午後から大阪南船場の雑貨屋さん「タピエスタイル […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント8/27(土)ワークショップ開催!パリを感じるダンボールのオブジェ作り平尾ケイゴ(旦那さん)によるダンボールアートのワークショップのお知らせです! 今回は少し趣向を変えて […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント8/8(月)梅田でダンボールアートのワークショップ再び!急ですが、前回お世話になったタピエスタイルさんの店外イベント、「夏休みワークショップ at BREE […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント伊勢丹新宿店で開催されている「シンマイクリエーターズプロジェクト」東京でデザイナーをしている弟が新宿伊勢丹に自分がデザインした服を置いてもらっています。 若手デザイナ […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント東寺でIKEA展 こんな部屋に住みたい!「3畳エキシビション」ツイッターで知ったものすごく面白そうなイベントに行ってきました。東寺でIKEAがいろい […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント梅田の東急ハンズ、ワークショップ1日目。ワークショップ1日目、無事に終了しました!半日立ちっぱなしで、足パンパンです。 朝、車ではなく電車で […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベントワークショップで作るのは、こんなダンボールスイカ。27(水)、28(木)と梅田の東急ハンズで開催するダンボールアートのワー […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント【再掲】梅田の東急ハンズでダンボールアートのワークショップ開催します!ダンボールアートのワークショップ、いよいよ今週の水曜・木曜に梅田の東急ハンズで開催です。 まだ定員に […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント京都・下鴨神社 みたらし祭毎年夏の恒例、下鴨神社のみたらし祭に行ってきました。 大勢の人を避け、朝9時ころに到着。 何といって […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント京都・今週末はいよいよ山鉾巡行。で、宵々々山に行ってきました。宵々々山へ行ってきました。 毎年玄関に飾っている粽(ちまき)を買いに。 四条通りは、歩行者天国になる […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント個展、無事終了しました。ありがとうございました!先週から開催していた平尾ケイゴの個展、火曜日で無事終了しました。 子連れのお母さんとか、観光中の若い […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント平尾ケイゴ個展、本日最終日、18時まで。先週木曜日から始まった、平尾ケイゴ個展「ダンボールアートの世界」今日がいよいよ最終日です。 アンティ […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベントダンボールアートの世界、本日ワークショップ開催です。木曜日から始まった平尾ケイゴ個展、おかげさまで、ぼちぼちいろんな人に来ていただいています。朝日新聞を […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント本日から開催です!平尾ケイゴ個展「ダンボールアートの世界」昨日、無事搬入を終えて、いよいよ今日から個展が始まります。朝日新聞に掲載し […]
- 
			
	 行事・イベント 行事・イベント4/1(金) 東日本大震災 復興チャリティーイベント開催先日伺ったレストラン田むらのオーナーシェフにこんなイベントがあるのを教えてもらいました。 以下、HP […]
