以前、男気たっぷりな雑貨屋さんとして紹介した「倉日用商店」さんで、
明日から、「ー戦後編ー昭和の生活雑貨・荒物展」が始まります。
サブタイトルが、「~柳宗悦の選ばなかったもの~」。
柳宗悦とは、「素朴な器にこそ驚くべき美が宿る」と語り、
民藝運動を起こした思想家で、私の大好きな河井寛次郎とも深い関わりのある人物。
あえて、その人が選ばなかったものをテーマに展示会をするとは、なんて興味深い!
届いたDMには…
——————
伝統の職人しごとが称揚された「戦後民芸ブーム」の時代。
その実、当時の家庭で使われていた生活道具とは、
いかなるものだったのか?
昭和20年代から50年ごろまでに作られ、
荒物屋に眠っていた膨大なデッドストックから、
日本人の「真のセンス」を読み解く。
かつてない「MADE IN JAPAN」展!
——————
と、これまたおもしろそうです。
期間は、10月6日(木)~25日(火)まで。
この週末のおでかけ先にいかがですか。
住所:京都市上京区堀川通下立売上ル4−55 堀川商店街内
電話:075−841−7304
時間:10:00~19:00 水休