-
これまでのお仕事
【書きました!】京都観光オフィシャルサイト「京都Navi」で京都在住ライターがお…
京都観光のあらゆる情報が載っているオフィシャルサイト「京都Navi」で、10月からスタートした特集ペ […] -
子育て
神戸・六甲山牧場へ行ってきました!子連れで1日楽しい!
先日、神戸六甲山牧場へ行ってきました! 本当は、「六甲山フィールド・アスレチック」へ行きたかったので […] -
遊ぶ
2019 紅葉のある風景〜秋もそろそろ終わり〜
今年の紅葉はここ数年の中でもとびきりキレイだったのではないか?と思うくらい、何処へ行っても美しい紅葉 […] -
洋館アルバム
絶賛「洋館ZINEづくり」を進行中!&文学フリマ京都への出店お知らせ
仕事の合間を縫って、洋館ZINEづくりを進めています。 https://w-koharu.com/a […] -
HOME
「第2回 京都洋館めぐりの会」開催しました!ヴォーリズ建築の「東華菜館」で極上中…
秋真っ盛りの京都で開催した「第2回 京都洋館めぐりの会」、今回も総勢10人で大盛り上がり、楽しく終了 […] -
お買い物
京都左京区の「カナート」改め「洛北阪急スクエア」が、明日12/6にリニューアル!…
左京区の憩いの場「カナート」が明日リニューアルオープンします! この夏くらいから、工事 […] -
日々の暮らし
ついに今季もスタート!薪ストーブに点火!【京都・薪ストーブのある暮らし】
薪ストーブの煙突掃除を終えてしばらくしたら、相当寒い日がやってきたので、ついに来たか!ということで、 […] -
これまでのお仕事
【お仕事しました!】雑誌「婦人画報」1月号お取り寄せ冊子にて島田耕園工房の作品を…
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 12月1日発行の「婦人画報1 […] -
これまでのお仕事
12/9オープン「GOOD NATURE STATION」内にできるスイーツラボ…
雑誌「婦人画報」の撮影でいつもお世話になっている巨匠カメラマン・久保田康夫さんにお声がけいただき、御 […] -
日々の暮らし
「京都予防医学センター」へ、2年ぶりの人間ドックへ行ってきました!胃カメラの苦し…
先日、2年ぶりとなる人間ドックへ行ってきました。40歳を過ぎ、健康管理をしていかないとヘルシーに年を […] -
これまでのお仕事
私のせんせー奮闘記(17)〜冊子づくり、いよいよ追い込み〜
この春からスタートした「編集技術」の授業。1年かけて学生たちが冊子1冊を作り上げるこの授業で、先月は […] -
これまでのお仕事
【参加者募集中】今年も「京都・ライター忘年会2019」を開催します!
昨年好評だった下鴨デリでの「ライター忘年会」、今年も開催します! ライターの方はもちろん、ライター業 […] -
これまでのお仕事
浜田綾さんがゲストの「第15回ライターお悩み相談室」、大盛上がりで終了しました!
先月開催した「第15回ライターお悩み相談室」、今回も大盛り上がりで終了しました。いつもは10分ほどの […] -
日々の暮らし
我が家の冬支度2019〜薪ストーブの煙突そうじ完了〜
11月も最終週。 石油ストーブはすでに2つ出して使っているのだけど、来たるべき本格的寒さに備えるため […] -
子育て
子連れで楽しい!昭和チックなゆる〜い遊園地「ヒルゼン高原センター・ジョイフルパー…
先日島根に帰省した際に寄った「ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク」が、すばらしく楽しかったので紹 […] -
旅
秋真っ盛りの鳥取の大山へ〜鍵掛峠の紅葉がとても美しかった〜
11月初旬のこと。法事のため帰省し、その途中で寄った大山の紅葉が本当に美しかったので記録。 大山屈指 […] -
京都
2020年3月にリニューアルオープンする「京都市京セラ美術館」の内覧会へ行ってき…
先週末のこと。2020年3月にリニューアルオープンする「京都市京セラ美術館」のプレス内覧会へ行ってき […] -
旅
怒濤の11月前半備忘録〜「失敗がいっぱい」オザケンのライブチケット紛失したまま、…
11月前半、ここ数年で一番予定が詰まっていたのではないかというくらいに忙しくて、まさに忙殺されていた […] -
お買い物
修学院にオープンした本と雑貨、立呑みのお店「ba hütte.(バヒュッテ)」
京都は修学院、白川通りと北山通りの交差点を上がった西側に面している細長い建物。 ここには以前、野良ネ […] -
これまでのお仕事
【書きました!】京都観光オフィシャルサイト「京都Navi」で京都在住ライターがお…
京都観光のあらゆる情報が載っているオフィシャルサイト「京都Navi」で、10月からスタ […]