-
これまでのお仕事
書籍「全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん」を「響き館」のブログで紹介してもら…
お店の取材が終わって本が発行されたあとは、ライターがお店の方とやり取りすることは、ほとんどありません […] -
HOME
mumoutekiのイベント「fu-fu-fu-PHOTO」でプロフィール写真を…
「いきるをつくる」をコンセプトにしている「mumokuteki」。 いつも行列している大人気カフェの […] -
日々の暮らし
マツオカミキさんの、やりたいことを見つける「自己分析ノート」を購入しました!ノー…
自分の好きなことって、何だろう。 やりたいことって、どんなことだろう。 そんな大事なことが、日々の仕 […] -
日々の暮らし
心が揺れまくった1日[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! やりたいことばかりで […] -
子育て
「お母さんの誕生日プレゼントに」と10歳息子がお小遣いで買ってくれたもの。
10/30は私の誕生日。家族でこぢんまりお祝いしてもらいました。 息子には毎週250円、1ヶ月で約1 […] -
子育て
夏キャンプと秋キャンプの違いを知った!「滋賀・朽木 グリーンパーク想い出の森」で…
先週末、友達家族(Sさん一家)と「滋賀・朽木 グリーンパーク想い出の森」へ、子連れキャンプへ行ってき […] -
日々の暮らし
ものくろキャンプで、ブログをバージョンアップさせています!(80/100)
親指シフトの講座を受けて以来、何かとお世話になっているのが、ブロガーでワードプレスなど講師もされてい […] -
京都
「祇園さゝ木」の主人 佐々木浩さんプロデュース!京都錦市場の中にある和食レストラ…
京都の台所・錦市場にある和食レストラン「斗米庵」の方にご招待いただき、先日お店でおいしい料理を堪能さ […] -
日々の暮らし
新しく連載の依頼をいただいて、思い出したこと[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 12年フリーライター […] -
日々の暮らし
好きな本は躊躇せず買い倒したい[note]
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! タイトル通り、好きな […] -
子育て
トイレから私を呼ぶ声がする(73/100)
「トイレから私を呼ぶ声がする」って、まるで恐怖映画のタイトルのようだけど。 ご飯の用意をしているとき […] -
子育て
4歳娘の描いたアンパンマンが可愛すぎやしませんか!!!
ああぁぁぁぁぁあ、この絵を見てるだけで、ほっこり癒される。 4歳児の描くアンパンマン。 右上に並んで […] -
おもたせ
下鴨神社や鴨川デルタも近い!京都人の大好物「阿闍梨餅」と出町ふたばの豆餅が同時に…
出町柳に出町桝形商店街というアーケード街があります。 食料品や衣料品などを扱うお店がダーッと並んでい […] -
日々の暮らし
今抱えている仕事を半分に減らしたら、あなたは何をしたいですか?[note](70…
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 今抱えている仕事を半 […] -
日々の暮らし
とっことさんの気になる言葉メモ。またあとでちゃんとブログに残す[note](69…
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! ひとまず昨日の、とっ […] -
行事・イベント
ベテラン・ライター&編集者が読んでよかった文章本を教えてもらったのでメ…
昨日は、とっとこランサーさんがゲストの「第8回ライターお悩み相談室」でした。とっとこランサーさん( […] -
日々の暮らし
手前味噌、解禁!
今年の3月、友人と一緒に仕込んだ自家製味噌。熟成させて7ヶ月。 いつが食べごろなのか? いろいろ検索 […] -
日々の暮らし
キャンプを心底楽しめるようになると人生の達人になれる、気がした。
前回は、忘れ物だらけのキャンプとなった。 https://w-koharu.com/archives […] -
子育て
理不尽と向き合う日々[つれづれなるままに雑記…2018.10.23版]
今朝、4歳の娘が髪の毛をふたつに分けて結ぶのを自分ですると言い出した。 ひとつ結びは、何とかできるよ […] -
日々の暮らし
自分の価値は自分で決める[note](64/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 以前、こんなnote […]