-
文章の書き方コラム
知ってもらう努力はできているか?
先日、あるPR会社から京都北山に本店を構える「マールブランシュ」の母体株式会社ロマンライフさんから発 […] -
日々の暮らし
ほっこり縁側スペース
月曜日、子どもたちが学校へ行き、やっと!やっと長かったGWが終わったような気がしています。 新緑がま […] -
これまでのお仕事
京つけもの 赤尾屋本店〜「京都おつけもん探訪記」が更新されました〜
\探して、楽しみ、味わう京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフの連載「京都おつけも […] -
京都ライター塾関連
「はじめての副業 Webライターで頑張らなくても安定収入を手にするための教科書」…
お友だちのライター・なつみさん(@NatsumiToshi )さんの本「はじめての副業 Webライタ […] -
これまでのお仕事
ライター名鑑に載せてもらいました!
あの!ライター必読の「ライターマガジン」を発行する(株)イージーゴーが、メディア編集者向けに『ライタ […] -
京都ライター塾関連
2回目の「書きたいけど書けない人のブログ講座」、無事に終了!
4月23日に開催した「書きたいけど書けない人のブログ講座」、無事に終了しました! 今回参加してくださ […] -
子育て
美山にある「M-トレイル」でダウンヒルに初挑戦!マウンテンバイクには座って乗らな…
中学校に入学した息子が、「自転車が小さくなった」と言うので、新しい自転車を購入。選んだのは、街乗りの […] -
文章の書き方コラム
ずっと自分以外の何かになろうとしていた。
先週のこと。写真家・幡野広志さんのつぶやきを見てそういえば!と感じたことを何気なくつぶやいたら。私の […] -
文章の書き方コラム
本当の私を出したら嫌われる。
先週の大学の講義では学生同士、お互いのことを知らないのでプチインタビュー体験をしてもらい他己紹介をす […] -
これまでのお仕事
【デジスタイル京都の書評コラム更新!】花房観音さんの本『京都に女王と呼ばれた作家…
京都を舞台にした小説をはじめ、京都を案内する本、京都の歴史や文化について解説してある本を取り上げて紹 […] -
日々の暮らし
掃除は自分のために。
これまでは、誰かが家に来ると必死に掃除をして、そうしてやっときれいになる家だった。 でも、家をきれい […] -
文章の書き方コラム
捨てどきの分からない靴下と文章上達の関係。
昨日、いつも履いているお気に入りの靴下が洗濯中で、仕方がないので、「もう捨てようかな。でもまだ履ける […] -
お買い物
台所仕事を楽しくしてくれる「中川政七商店」のキッチンアームカバー
四条烏丸に出たとき、ついつい寄ってしまうのが、ラクエの地下にある「中川政七商店」。 先日もフラフラと […] -
文章の書き方コラム
人はすぐには変われない。
昨年、何度か料理教室に通っていました。レシピを説明してもらったあと実際に先生が調理をしている様子を見 […] -
京都ライター塾関連
今のままの毎日で「なりたい自分」になれますか?
先週の木曜日に大学の授業がスタート。「編集技術」の講座を担当するようになり今年で4年目となります。 […] -
子育て
何かとストレスフルな新年度…はじまりはゆるゆると。
ダブル入学式が終わり、授業が始まる。先週はまだまだ慣れない日々にあたふた。子どもたちの新学期スタート […] -
これまでのお仕事
新年度、大学の講義がスタート!
子どもたちのダブル入学式につづき、新年度、大学の授業もいよいよスタートしました。 4年目も無事「編集 […] -
書きたい人のためのお悩み相談室
2回目となる「ブログ講座」満員御礼となりました!ありがとうございます!
書きたいけど書けない人のためのブログ講座。 おかげさまで今回も満員御礼となりました!ありがとうござい […] -
文章の書き方コラム
幸せになるための絶対条件について。
今日のテーマは幸せになるための絶対条件について。 なぜこのテーマで書こうと思ったかというとお友だちの […] -
子育て
ダブル入学式が終わる…!
息子と娘のダブル入学式でバタバタした先週。 「入学おめでとう!」なんだけど、新しいことが始まるってこ […]