-
日々の暮らし
いよいよ本格化の自粛生活。
こんな非常事態のときほど日記を書いておくと、あとから読み返したとき面白いのかもしれない。今まさに時代 […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(4月3日〜4月9日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記。何とか1週間続いています。このご時世、自分と向き合って文章を […] -
日々の暮らし
「普通がいい」という病〜「自分を取りもどす」10講 泉谷 閑示著 読了。自己否定…
泉谷 閑示さん著『「普通」がいいという病〜「自分を取りもどす」10講』という本を読んだのでご紹介。 […] -
日々の暮らし
アルコールをやめて90日経った今、心と体の変化について。
2020年1月3日に「今年はお酒をやめてみる」と決意。禁酒を始めて先月末でちょうど90日だった。この […] -
日々の暮らし
noteでつれづれ日記始めます。
noteで日記を始めます。今年はnoteにもっと力をいれていきたいなと思いつつ、ずっと何もできていな […] -
日々の暮らし
弟・Yasutoshi EzumiがデザインしたJAL新制服が着用スタート!
昨年8月に、東京でファッションデザイナーをしている弟の江角泰俊が、JALグループ新制服のデザインを担 […] -
日々の暮らし
粛々と。
家が大好きなので、引きこもるのは苦ではないのだけど、体力を持て余した子どもたちと一緒だと、そろそろ限 […] -
日々の暮らし
春の3連休の記録。
コロナウィルスの件があってもなくても、特に何の予定もなかった3連休。あ、でも春らしいものすごく気持ち […] -
日々の暮らし
生きている世界は同じだけど、見えている世界はまったく違う。
セダンとは、マツダとかトヨタとかに並ぶ車のメーカーを指す言葉だと思っていた。ミニバンのヴォクシーとノ […] -
日々の暮らし
目の前にある平和な世界を生きる。
原稿を書きながら、合間にネットを徘徊していると、新型コロナウイルスの話題で持ち切りで、イベント自粛1 […] -
日々の暮らし
乗ってる車のメーカー?「セダンだよ」と私は答える。
車に興味がない。全くない。 父親が乗っている車はマツダかなと思ってたけど、夫にトヨタやでと教えてもら […] -
日々の暮らし
コロナウィルスに翻弄されないぞという決意(つれづれ日記)
新型コロナウィルス…私は対岸の火事を見ているかのように、ぼんやり、いつもと変わらない日々を過ごしてい […] -
日々の暮らし
心が安定していないと、文章が書けない。
先月末からコロナウィルスで世間はゴタゴタ、ついでに家の中もゴタゴタしていたおかげで、全然ブログが書け […] -
日々の暮らし
イグニス クライミング ジム(出町柳)にて親子でボルダリング体験!楽しかった!
河原町今出川の交差点、西南角にある日オープンしたボルダリングジム「イグニス クライミングジム」。 ジ […] -
日々の暮らし
その人の人生を尊重する。
朝の瞑想で思ったこと。 どんなにタバコをやめてほしいと言っても、吸い続ける。どんなにお酒を飲むのをや […] -
日々の暮らし
オット飯
私も夫も自営業なので、外で用事がない限り2人ともが家で仕事をしている。 平日の昼間、2人とも家にいる […] -
日々の暮らし
雨の休日
何の予定もなかった雨の日曜日。 私が確定申告の書類の準備に追われていたら、すでに作業の終わっていた夫 […] -
日々の暮らし
満たされた休日。
2月11日の祝日。 なんかすごくいい日を過ごせたなと1日の最後に思ったので、忘れないようメモ。 なん […] -
日々の暮らし
雪の休日
朝起きたら一面の雪で、子どもたちは大喜び。 こんな日こそ薪ストーブにあたり、外に出ずのんびりしたい! […] -
日々の暮らし
亡くなった妹の誕生日を祝う。
2月8日は、1999年に交通事故で亡くなった妹の誕生日。毎年、花を買って仏壇に飾り、家族でケーキを食 […]