-
日々の暮らし
思文閣美術館「松谷みよ子の仕事展」
暑い…。京都市内で最高気温37度とか、 昨年行ったエジプトの方が、よっぽど涼しいような気がしてくる。 […] -
日々の暮らし
la reine Reinette 海辺の蚤の市 @ trico+ (トリコプリ…
イラストレーターのナカムラユキさんがしている アトリエショップ「trico+」で今日から開催されてい […] -
日々の暮らし
今日は宵山、明日は山鉾巡行
今日やっと…やっとのことで全ての原稿を書き終えたー。 赤ちゃん出てくる前に書けて良かった! さて、今 […] -
日々の暮らし
京都造形芸術大学 一般公開講座
昨日、文芸雑誌「ダ・ヴィンチ」の編集長の話が聞けるというので、 京都造形芸術大学に行ってみた。 これ […] -
日々の暮らし
TOHOシネマズ 二条
前売り券を買ってまで楽しみにしていた映画 「インディ・ジョーンズ4」を見に行ってきた。 小学生の頃、 […] -
日々の暮らし
ホタル鑑賞 宝ヶ池公園
ホタルの季節。 この時期、いつも銀閣寺がある哲学の道か、 下鴨神社まで見に行ったりする。 昨日の夜、 […] -
日々の暮らし
嵯峨野トロッコ列車
昨日の取材に同行してくれたカメラマン。 素敵なお庭を、さらにステキに撮影しております。 木漏れ日がさ […] -
日々の暮らし
葵祭
明日は5月15日。 京都三大祭のひとつ、葵祭の日です。 京都に来て間もない頃は、いつもニュースで知っ […] -
日々の暮らし
ベネッセハウス
昨日、2泊3日の旅行から無事帰ってきた。 四国まで車で行ったのだけど、GW中は当然、道路が大混雑。 […] -
日々の暮らし
河井寛次郎記念館
今日も快晴! 今日遊ばずしていつ遊ぶ?というような天気なのに!! たまった原稿を書くため、 今日はま […] -
日々の暮らし
「 京都現世美術館2008」 ~お寺で芸術を愉しむ~
世間はGWですか? そうなんですか? こんな天気のいい祝日に、仕事だなんて。 やる気でない。が、やる […] -
日々の暮らし
奈良・吉野の桜
先週のある日、桜終わりかけの京都を飛び出し、奈良の吉野山までお花見へ。 京都より南だし、桜大丈夫かな […] -
日々の暮らし
京都の桜
週末、取材のため祇園の老舗和菓子店へ向かったら、 ものすごい人・人・人。 四条通りは、人の波で、真っ […] -
日々の暮らし
滋賀県立近代美術館“ウィリアム・メレル・ヴォーリズ展”
私の大好きな駒井家住宅を設計したウィリアム・メレル・ヴォーリズの展覧会が 今月の9日から、滋賀県立近 […] -
日々の暮らし
智積院 第42回 非公開文化財特別公開
知積院と書いていましたが、 どなたかに「智」積院じゃ…と指摘されました! その通り! スイマセン、間 […] -
日々の暮らし
北野天満宮の梅苑公開
先週の金曜日、予定していた取材が突然延期に。 予定が狂い「えぇ…、そんなぁ」と一瞬思ったものの、 逆 […] -
日々の暮らし
吉田神社の節分祭
吉田神社の節分祭へ行ってきた。 季節の行事があるというのは、楽しい。 吉田神社では、古いお守りなどを […] -
日々の暮らし
京都ゑびす神社
自営業なので、えびすさんには参っとかねば。 ということで、10日の今日、京都ゑびす神社に行ってきた。 […] -
日々の暮らし
平安女学院のイルミネーション
12月も半ばで、町を歩けばクリスマスムード一色。 テレビでも「クリスマス!クリスマス!」って言ってて […] -
日々の暮らし
ついに舞妓に変身!「町屋 花音」
舞妓になりたい!と思いたってから1ヵ月半。 ゆっくり舞妓を楽しんでもらいたいと、 1時間に3組しか予 […]