- 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
金曜日から、雑貨店「小さい部屋」で素敵な展覧会はじまります。
先日、ふらりと訪れた大好きな雑貨屋さん「小さい部屋」。少しお店のレイアウトが変わってい […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
日本史のお勉強中。
平安時代のことやお寺のことを書いた原稿を、ひたすら校正中。友達に借りてたいい本があったな、と思い、読 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
ココチ本、着々と。
パリで撮影を終えて以来、打ち合わせのため月に1~2回は「枯れない花のアトリエ ココチ」を訪れています […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
明後日から3 日間。三宅八幡宮、秋のお祭り。
なんだかもう、やりたいことは山ほどあるのにその半分も出来ていないような気がしてきます。 目の前のこと […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
ぎっくり腰…その後
鍼灸院に行ったばかりなのにー。 さっそくいつもの整体に行って(腰痛には整体と決めている) ハイハイ状 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
鉄子(てつこ)
電車に乗って外の景色を見るのが楽しく、 そして電車の写真を撮るのも楽しくて仕方ない。 確実に電車好き […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
ガタが来る前に針治療…私の駆け込み寺その2
疲れがたまってくると、肩こりとか腰痛とか腱鞘炎とか…いろいろな症状が出てきますが、先日 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
京都・四条烏丸「進々堂」…ラクエ地下のパン屋さん
時間がないときのランチに時々利用してるのが、 四条烏丸の北西角にあるラクエ内の進々堂。 フルーツサン […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
遊びマップ9 月号、出てます。
京阪電車や京都市地下鉄の各駅に置いてあるフリーペーパー・関西遊びマップ。 特集の「バスで出会おう 手 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
台風接近中。
雨と風がすごい。 こんな日は、家仕事がはかどります。 写真は、心斎橋の大丸の階段。 ここを手掛けたの […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
LOVEじゃなく…。
そろそろ原稿が溜まってきましたよ。 リポビタンDを注入して、今夜も何とか乗り切ります。 8月も今日で […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
京都 子連れでお出かけ「宝ヶ池公園 子どもの楽園」
子どもをめいっぱい遊ばせるには、広い公園が一番! というわけで、お昼から行ってきました「宝ヶ池公園 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
ある日のランチ
京都駅の地下街にあるリプトンでランチ。 このワンプレート+スープでジャスト1000円。 地下街にあっ […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
ノマドワーカー
朝一番の打ち合わせが予定より早く終わり 午後からの取材が1時間後ろ倒しになり、 ぽっかり時間が空いた […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
原稿のおとしどころ。
先日、取材で訪れた河井寛次郎記念館。 明日の午前中が〆切ですが、最後をどんな風にまとめようか、落とし […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
献上そば
出雲といえば、出雲そば…ということで、 以前、このブログでも紹介した羽根屋のそばを食べに行きました。 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
木に浮かびあがる…
今日は母方の実家、華蔵寺にお墓参りへ。 裏山の弁天さまが祀ってあるところへ行く途中。 木にハート型が […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
島根随一の
午前中に寺仕事を終えて 午後からパワースポットとして人気の須佐神社へ。 御祭の日らしく、境内には出店 […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
黄色い絨毯
ピークに忙しい寺仕事の合間をぬって 出雲縁結び空港の近くにあるひまわり畑へ。 一面ひまわりで、みんな […] - 
			
	
	
	
	
		日々の暮らし	
出西窯
帰省したら必ず寄る出西窯。 シンプルで色のきれいなお皿が並んでいて 見るだけのつもりが、B級のお皿( […] 
