-
本日の1枚
春休みにUSJへ!我が家の子連れUSJ攻略法メモ01
そういえば、春休みに息子を連れて 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ行ってきたのでした。 私と夫 […] -
執筆記事
雑誌「フローリスト」、発行されています。
テーブルアート界の巨匠、阪口さんのインタビューが「Mon Salon(モンサロン)」のWEBに続き、 […] -
執筆記事
note更新。私の目指すライターって。
久々のnote更新。 リライト原稿になかなか取りかかれず、現実逃避で書きました。(どうしても書くのは […] -
執筆記事
まいまい京都「北白川の乙女なカフェ・雑貨屋・洋館めぐり」は5月14日に開催。
京都の住民がガイドする、京都のミニツアー「まいまい京都」5月にまたまた「京都本ライターと乙女なカフェ […] -
取材日記
雑誌「エルアターブル」5月号、発売されています。
雑誌「エルアターブル」5月号で、1件ほどお店取材させてもらいました。(左にうつっているのは別冊付録の […] -
行事・イベント
グッと胸に迫る言葉と出会う…「りてん堂」さんの初個展へ
一乗寺にある活版印刷のりてん堂さん。私の名刺もお願いしていて、お世話になっているお店ですが、そのりて […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…新学期が始まる。
明日は新一年生の入学式ってことで息子の春休みも今日でおしまい。今週月曜から学童へは行っているものの、 […] -
カフェ
茶菓円山…春爛漫の京都、円山公園内の隠れ家的カフェ
今日の午前中は、雑誌「婦人画報」7月号の撮影で円山公園内にある「茶菓円山」へ。円山公園の桜は今がまさ […] -
取材日記
婦人画報5月号、発行されています。
雑誌「婦人画報」の5月号が発行されました。今回もお取り寄せページにて、島田耕園さんの御所人形の記事を […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…春休みの記録
今日、何日かぶりにパソコンを立ち上げました。なんかすでに懐かしい、このキーボードを叩く感覚。3日間、 […] -
子育て
「神戸アンパンマンミュージアム」へ
アンパンマンに激ハマり中の1歳・娘のために、昨日は「神戸アンパンマンミュージアム」に行ってきました。 […] -
洋食
京都府庁そば「近江屋清右衛門」の欧風カレー
先日、ふと 美味しいカレーが食べたい。プロが作る、手の込んだ美味しいカレーが。今、無性に食べたい。ど […] -
執筆記事
セルフリフォーム DIY BOOK (暮らし上手特別編集) ムック本、本日発売!
先日、大阪箕面まで取材に行ったときのものが 本日発行されました! 大好きな雑誌「暮らし上手」のムック […] -
映画
子を亡くした親と兄を亡くした姉弟の1日…映画「歩いても歩いても」
4月6日まで取材の予定がない。取材に行った原稿はもうぜんぶ書いた。 連載の入稿も昨日完了した。急ぎの […] -
カフェ
コーヒー・ラウンジ 紅ゆき…清水寺、円山公園のお花見あとに。祇園の隠れ家的カフェ
高野川沿いの桜並木が、つぼみを膨らませて、今にも咲きそうなくらい。京都御所の桜も咲いているようだし、 […] -
執筆記事
「花ファッションvol.8」発行されています。
今回、初めてお仕事をさせて頂いた雑誌「花ファッションvol.8」 私が担当したのは、フラワーデザイナ […] -
子育て
つれづれなるままに雑記…娘1歳10ヵ月&おむつなし育児のクラウドファンディング応…
娘がものすごい勢いで日々成長していくのです。何かに、何かに書き留めないと、あっという間に大人になって […] -
行事・イベント
この3連休に行きたいイベント「環の市」(そして「弘法さん」も)
先日、撮影でご一緒させていただいたカメラマンのなっちゃんから 素敵なイベントのお誘いがありました。 […] -
お買い物
「金網つじ」の焼き網、セラミック部分を買い替え!
ずいぶん前に、丁寧な暮らしに憧れ購入した「金網つじ」の焼き網(→BLOG)。下に敷くセラミック部分が […] -
執筆記事
note更新しています。この時期になると何となく思い出すこと。
昨日紹介した本、なんかいろいろな方から反応があって、「さっそく本買いましたよ」って教えてくれた人もい […]