-
これまでのお仕事
新年度、大学の講義がスタート!
子どもたちのダブル入学式につづき、新年度、大学の授業もいよいよスタートしました。 4年目も無事「編集 […] -
これまでのお仕事
2回目となる「ブログ講座」満員御礼となりました!ありがとうございます!
書きたいけど書けない人のためのブログ講座。 おかげさまで今回も満員御礼となりました!ありがとうござい […] -
これまでのお仕事
幸せになるための絶対条件について。
今日のテーマは幸せになるための絶対条件について。 なぜこのテーマで書こうと思ったかというとお友だちの […] -
これまでのお仕事
企画を立てられるライターは強い!
先日、同志社女子大で企画を立てるワークショップをしてきました。 「企画を立てる」というのは「文章が書 […] -
これまでのお仕事
【ブログ講座明日の正午から募集開始】習慣化のコツ
3月から「メルマガを平日毎日書く!」と決めて1ヵ月が経ちました。 なんとか途切れることなく1ヶ月メル […] -
これまでのお仕事
【仕事実績】雑誌「婦人画報」2021年5月号お取り寄せ冊子にて記事執筆しました!
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 4月1日発行の「婦人画報5月 […] -
これまでのお仕事
宣伝会議「編集・ライター養成講座」1回目のライティング講座が終わりました!
先週の土曜日は宣伝会議「編集・ライター養成講座」ライティング講座でした。 受講してみたいなと憧れた宣 […] -
これまでのお仕事
株式会社ZENホールディングスが発行する会報誌「ZEN CLUB」で記事制作のお…
この1月にリニューアルをした株式会社ZENホールディングスが発行する会報誌「ZEN CLUB」。 そ […] -
これまでのお仕事
自然体でいることの難しさ。
よく晴れた先週の金曜日プロのカメラマンさんに新しいプロフィール写真を撮影してもらいました! 自然体の […] -
これまでのお仕事
「書きたいけど書けない人のためのブログ講座」楽しく終了!受講生の声を紹介します(…
先週開催した「書きたいけど書けない人のためのブログ講座」。 参加した皆さまにアンケートに答えてもらっ […] -
これまでのお仕事
心の感度を上げてチャンスに気付ける人になる!
昨日、日めくりカレンダーでまたまたいい言葉に出会ったので即、写真を撮りました。 それは、19世紀ロシ […] -
これまでのお仕事
書き続けていればきっと見つかる。
ずっと楽しみに見ていた土曜夜のドラマ「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」がとうと […] -
これまでのお仕事
「奥田しば漬本舗」〜「京都おつけもん探訪記」が更新されました〜
\探して、楽しみ、味わう京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフの連載「京都おつけも […] -
これまでのお仕事
【E-TOKO深草】親子で深草エリアを楽しもう(1)「あかね屋」で『狐面 絵付け…
京都の観光・イベント情報サイトの「デジスタイル京都」に、深草地域の情報満載ページがオープン!私はライ […] -
これまでのお仕事
一休コンシェルジュで、ラグジュアリーホテル 「THE HIRAMATSU 京都」…
一休.comが運営するトラベル WEB マガジン、一休コンシェルジュで、ラグジュアリーホテル「THE […] -
これまでのお仕事
感情に不正解はない。
先週の土曜日、宣伝会議の講座に参加させてもらいました。この日の講師は、小説家で理系ライターの寒竹泉美 […] -
これまでのお仕事
「くらすことの本」で太田明日香さんのインタビュー記事を担当しました!
私の大好きなサイト「くらすこと」から、シリーズ2冊目となる本が出版されました! 私は巻頭の「ありのま […] -
これまでのお仕事
【ライターお悩み相談室コラム】小さな夢から叶えていく。
先日の記事に、ライター仲間と「大人の遠足」で長楽館のアフタヌーンティーへ行ってきました。と書きました […] -
これまでのお仕事
【ライターお悩み相談室コラム】大人にならなくていい、ただ自分になっていく。
先週末、二条にある大垣書店に行ったときのこと。 吉本ばななさんの子ども向け書籍で「おとなになるってど […] -
これまでのお仕事
【ライターお悩み相談室コラム】ブログを書くときに一番大事にしていること
+‥‥‥‥最初にお知らせ‥‥‥‥+ 今日のテーマは「ブログを書くときに一番大事にしていること」です。 […]