-
日々の暮らし
圓通寺の紅葉2012
今年も見に行ってきました、圓通寺の紅葉。 何だか今、いろんな媒体の仕事が集中していて、怒涛の日々なん […] -
日々の暮らし
来週から開催!素敵★アクセサリーの展覧会を2つ紹介。
このブログで何度も紹介している、お友達のアクセサリー作家、川勝慶子ちゃんのブランドLumpがまたまた […] -
日々の暮らし
劇団四季ファミリーミュージカル「桃次郎の冒険」を観劇
山田ねーさんに誘ってもらって、京都駅ビル内にある京都劇場へ行ってきました。 鑑賞したの […] -
日々の暮らし
日々のこと。
twitterとかFacebookをしていると、それだけで何か伝えたい欲が発散できて、 […] -
日々の暮らし
2012京都、名残の桜。哲学の道~白川沿いなどなど
満開の桜のときは、あっという間ですね。先日、あちこち桜を見に行ったときの写真を、まとめてアップ。&n […] -
日々の暮らし
2012年、京都の桜あちこち。
京都はいよいよ、桜満開。土曜日は雨のようですが、日曜日には、青空の下でお花見できるかなぁと期待しつつ […] -
日々の暮らし
『蜷川実花「月刊MEN 向井理」展』へ行く。
ついに行ってきましたよー、向井理の写真展。ふふ(笑)昨年出版された向井理の写真集「月刊MEN 向井理 […] -
日々の暮らし
今年は、岡崎の十石舟に乗って桜を満喫したいなあ。
京都に住んで15年にもなるというのに、いまだにこの鳥居を見るとテンションが上がる!朱色がとっても鮮や […] -
日々の暮らし
北野天満宮の梅、今がまさに見ごろです!
北野天満宮の近くで取材があったので、取材終わりで寄って、満開の梅を見てきましたー。今ちょうど見ごろと […] -
日々の暮らし
2泊3日の東京旅行。
21日から3日間、東京へ行っていました。 目的は、小沢健二のライブ!! あと、オザケンのライブ前日に […] -
日々の暮らし
「顔のある食事=手料理と心の空腹感」 竹下和男先生の講演会メモ
先日、「お弁当の日」を始めた竹下和男先生の講演会に行ってきました。 「お弁当の日」というのは、小学生 […] -
日々の暮らし
念願の「草間彌生 “永遠の永遠の永遠”」へ
直島で、黄色の水玉カボチャを見て以来、すっかりファンになってしまった草間彌生 。大阪で展覧会をすると […] -
日々の暮らし
京都シネマの会員オススメというブログ記事で
先日、京都シネマの会員になるの、お得でオススメですよという記事を書きました。で、新規会員を紹介すると […] -
日々の暮らし
子連れでお出かけ!プラレール天国、「キッズデゴイチ」へ
以前このブログで、「親子でぶらり 電車ウオッチング」という京阪のフリーペーパーを紹介しましたが、そこ […] -
日々の暮らし
京都シネマの会員になりました。
昨年、映画館で「モテキ」を見て、相当面白い!と感動したのもあって、今年は、月に1回は映画館で映画を見 […] -
日々の暮らし
退院しました。
7日間の入院ののち、昨日退院することができました。心配してメールを下さった方、お電話を下さった方、ど […] -
日々の暮らし
点滴、夜の部。
-
日々の暮らし
ある日の朝食。
-
日々の暮らし
病室のベッドの上から見える退屈という名の空。
-
日々の暮らし
肺炎にて、緊急入院。
風邪で始まった2012年でしたが、 なかなか治らないどころか、こじれたらしく 今年3回目の診察で、つ […]