-
日々の暮らし
note更新「私の夫は私が夜でかけても怒らない」
月刊有料マガジン「京都くらしの編集室」、細々と書き続けています。 今日書いた記事「私の夫は私が夜でか […] -
京都
洋館という麗しい空間に身を置き、美味しいものを食べる!だけの「京都洋館めぐりの会…
先日、ふと思いついてこんなことをつぶやいてみました。 https://twitter.com/ezu […] -
これまでのお仕事
取材ができるライターになろう!第1回インタビュー講座、楽しく終了しました!
先日開催した「取材ができるライターになろう」と題したインタビュー講座、無事に終了しました!参加してく […] -
京都
初ボーナスをつぎ込んで買った人生初の愛車チャオとお別れ…さみしいな。
社会人になって、初めてもらったボーナスを全部突っ込んで買った愛車イタリアのバイク・チャオ。 もう15 […] -
子育て
性教育とは生命について考えること。「親子で学ぶ性教育講座」へ行ってきました。
先日、子育てママ支援アドバイザーである山本絹枝さんがお話をしてくれる「親子で学ぶ性教育講座」へ行って […] -
カフェ
京都・出町柳のcoffee house maki(コーヒーハウスマキ)のフレンチ…
島根から京都に来ていた母親を連れて、コーヒーハウスマキのモーニングへ。大人は定番のモーニングを食べた […] -
旅
4日目:動画で振り返る豪華客船の旅ダイヤモンド・プリンセスで行く那覇・宮古島・台…
スタジオ彩稜で動画制作を仕事にしているわが夫が、 ダイヤモンドクルーズでの旅程を動画にしてくれました […] -
これまでのお仕事
【編集担当しました】「あたまナビ」の記事が更新されています!「みょうがと豚肉の甘…
編集者として関わらせてもらっている「あたまナビ」のサイト。 今月も続々と読みごたえのある記事がアップ […] -
これまでのお仕事
「デジスタイル京都」にて書評コラムの連載が始まりました!記念すべき1回目はその名…
活字中毒であり、本の虫でもあるので、 仕事で本が読めたら一石二鳥にも三鳥にもなるなぁ、 いつか書きた […] -
日々の暮らし
『私とは何か「個人」から「分人」へ』読了。分人主義を知れば、人生の悩みの半分以上…
この投稿をIns […] -
京都
歩くことから健康になりたい!というわけで、ウォーキングレッスンを受けてきました!
【心と体を整える】 大先輩のライターで、ウォーキング講師もされている、廣瀬ゆにこさんにウォーキングレ […] -
日々の暮らし
2019年、下半期の目標は「楽な方に流されない」。
今日から7月ですね。下半期のスタートということで、なんだか妙にすっきりとした新鮮な気持ちでいます。 […] -
京都
2019年も半分終了。三宅八幡宮へ「茅の輪くぐり」に行ってきました!
2019年の6月ももう終わり。曇り空だった昨日、雨が降る前に行ってきました、昨年と同じ左京区にある「 […] -
日々の暮らし
展望台にある温泉、福井県の「あみーしゃん大飯」へ。赤礁崎(あかぐりさき)オートキ…
赤礁崎(あかぐりさき)オートキャンプ場の帰りに寄ったのが、眺望すばらしい温泉施設「あみーしゃん大飯」 […] -
中華・ラーメン
京都御所の北側、同女の近くにある「中国菜 燕燕」の中華ランチがめちゃくちゃおいし…
京都御所の北側にある「中国菜 燕燕」へ行ってきました。久しぶりに行ったのだけど、改めてその美味しさに […] -
旅
動画で振り返る豪華客船の旅(3日目)ダイヤモンド・プリンセスで行く那覇・宮古島・…
スタジオ彩稜で動画制作を仕事にしているわが夫が、ダイヤモンドクルーズでの旅程を動画にしてくれました! […] -
旅
海が見える福井県の「赤礁崎(あかぐりさき)オートキャンプ場」へ行ってきた!
先週末、アウトドア用品を扱うお店『WILD-1』が主催するキャンプイベントへ行ってきました!会場とな […] -
子育て
家庭菜園でナスを収穫。
今月頭から始めた家庭菜園。夫と娘がきちんと水をやり続けて、なんと早くもナスを収穫できました! htt […] -
旅
動画で振り返る豪華客船の旅(2日目)ダイヤモンド・プリンセスで行く那覇・宮古島・…
スタジオ彩稜で動画制作を仕事にしているわが夫が、ダイヤモンドクルーズでの旅程を動画にしてくれました! […] -
日々の暮らし
動画で振り返る豪華客船の旅(1日目)ダイヤモンド・プリンセスで行く那覇・宮古島・…
スタジオ彩稜で動画制作を仕事にしているわが夫が、ダイヤモンドクルーズでの旅程を動画にしてくれました! […]