京都・下鴨神社「みたらし祭へ」2017

  • ブックマーク
  • -
    コピー

金曜日の夜、下鴨神社のみたらし祭へ行ってきました。人が多いかなぁと思っていましたが、駐車場にはすんなり入れました。朝は爽やかだけど、夜は夜でまた幻想的で。どちらも捨てがたい。今年は夜。

text by 江角悠子(@ezu1030

みたらし祭へ

みたらし祭に行きだして、10年近く。参加する人も増えたのが、受付が拡大されていて、靴を脱ぐ場所などしっかり確保され、とてもスムーズになっていました。イベントちっく。

灯明料300円で、ろうそくを1本もらって、いざ。

娘はバッチリ水着を着て行ったのだけど、あまりの水の冷たさに即「抱っこ〜」

途中でろうそくに火をつけて。

夜だというのに、ものすごく混雑しているみたらし池。ろうそくの火が他の人に当たらないよう細心の注意を払って。

あんなに冷たかった水もしばらく入っていると、涼しくてちょうどいい感じ。

そして、無事に奉納。

池から上がったら、ご神水をいただきます。
池の冷たい水に浸って足元からスッキリ、ご神水を飲んで体の中もなんだかシャキッとする。

さぁて、今年の夏も夏バテすることなく健康で乗り切れますように。

みたらし祭は今週日曜日まで!
こちらの記事でも詳しく紹介しています。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。