京都・仙太郎の「水無月」食べて無病息災を祈願。さぁ、2017年後半スタート。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

text by 江角悠子(@ezu1030

6月最後の日となった先週の金曜日、「水無月」を味わいました。京都に住むまでは知らなかったのに、いまや食べずにはその年の後半戦がスタートできない、京都ならではの不思議な和菓子「水無月」。

昨年は豆もちで有名な「ふたば」の水無月をいただいたのですが、今年は高島屋の地下に行って、仙太郎さんの水無月を購入。もっちりムチムチでおいしかった! 写真にある白い水無月のほか、黒糖や抹茶味もあり。

 

今年は茅の輪くぐりができず残念。
友達のインスタを見ていたら、街中まで行かなくても左京区・三宅八幡宮でも茅の輪くぐりができることを知りました。行けば良かったよー! 来年は忘れず子ども達と一緒に行こう!と思っています。メモメモ。

 

7月最初の月曜日が来て、ようやく私の7月もスタートという感じ。
さぁ、今週も(じっとり暑いけど!)張り切って参りましょう〜!

 

2016年、茅の輪くぐりに行ったときの記事はこちら。

2015年の水無月は和菓子処「双鳩堂」のものでしたー。

仙太郎のおはぎ、密かにシソの葉入りでおいしい。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。