先週の金曜日に、私が主宰するオンラインサロン「くらしの編集室」で「ありふれた日常を自分の言葉で綴る文章術」という講座をしました。
どんなにありきたりに思える毎日も、いろんなものが詰まっている。
そんな、ありふれた日常を綴るには、それ(いろんなもの)に気付くことが大切。
気付いたら自分らしい言葉で紡いでほしいし…綴るために「どうしたら?」と、もがくことで気付けるようになる…みたいなことが伝えたくて、この講座をやったのですが。
今までやった講座の中で一番難しくて、でも今一番私の言いたいことのような気がして、もっともっとブラッシュアップして、いろんな人にお届けできたらなぁと思ったのでした。
それで、今回受講してくれた人に、なぜ書くのですか?と聞いたところ、伝えたい、想いを共有したいという方がけっこういました。
私も伝えたい!と思って書いている1人ですが、逆に、この思いが強すぎると、書きづらくなってしまうのかもなと思いました。
伝えたいのに、期待しているほどに伝わらなかったり、いいねをもらえなかったり、反応がないと、書いても意味がないとか思って書くのをやめてしまう。
それはものすごく、もったいない。
私も伝えたくてメルマガやブログを書いているのですが、誰か1人でもいいから届けばいいなと思って書いています。
1人でもいいから届いてほしいと願いつつ、同時に、必ず誰か1人には届いている、とも思っています。
届いているかどうか、目に見えないことの方が多いから、なかなか気が付けない思うのですが。
でも、あなたの書いたものは確実に誰かに届いている。
そんなことが目に見える形であったので、紹介。
先日私が読んだ本を更新するInstagramで
「心の壊し方日記」真魚八重子著 の感想をアップしたのですが。
それを見てくれたサロンメンバーの藤村 早(ふじむら さき)さんが、本を読んで感想をアップして
また、それを見たサロンメンバーのごりらさんが、本を読んで感想をアップしているのを見て。
ささやかな私の感想が、少しずつ広がってったんだなぁと思って、うれしくなったのでした。
さらに、ごりらさんのブログに
100人中99人が見向きもしない情報でもだれか1人の役に立つのであれば価値のある情報ですし、発信する意味があると思うんですよね。
という一文があって、ほんとそれー!!と思ったのでした。
なぜ書くのか?
伝えたいから!
と思うと、バズりたいとか、著者ならベストセラーになればいいなとか欲はキリがないですが、たった1人に届けばもう十分役目を果たしてる。
私が「書いてくれて、本当にありがとう」と思える文章にたくさん出会ってきたから。
で、その1人が「自分」であってもいいと思うんですよねぇ。
——————-
2023年1月21日(土)スタート!
第8期京都ライター塾
残席1となりました。
お申し込みはこちらから。
※定員になりしだい募集は終了します。
——————-