2021年を振り返ってみると
なんだか、いろいろ始めていた年でした。
仕事では
●半年間継続ライティングコーチ
●書きたくても書けない人のためのブログ講座
●オンラインサロン
プライベートでは
●チャネリング講座
●コーチング再び
●ブログコンサル
いろいろ始めることができたのは
自分を縛りつけていた
執着していたものを
手放せたからかなぁと思います。
手放すことで、すーごく身軽になって
だから、いろいろ動けたんじゃないかなって。
やりたいことがあってもなかなか動けなかった。
来年から、新しいことに挑戦したい!
飛躍したい!という人がいたらまず、
手放すことから始めてみると良いのかも。
確実に、飛躍のレベルが変わる気がする。
というわけで、
今年わたしが手放して良かった7つのこと。
1)完璧主義
完璧を目指そうとすると一歩も動けなくなる。完璧を目指さないことで、ハードルを下げる。この世に完璧なんてない。
2)できない自分を責めること
完璧主義だと、できない自分や失敗した自分を責めがちなんだけど、やめた。挑戦しただけで私は充分にえらい!天才!大優勝!
3)いい人でいること
全員からいい人と思われたくて、いろんな方面にいい顔してたら、だんだん「自分」というものが分からなくなってきた。いい人って、つまりは(どうでも)いい人。
4)空気を読むこと
空気を読んで、先回りして相手のご機嫌をとったり、やりたくもないことを率先してやってたりしたけど、やめた。空気は読むものではなく、吸うものだって誰かが言ってた。
5)全部自分一人でやろうとすること
自分一人でやれることなんて限界がある、とようやく分かって、人に頼ることを覚えた。人に「助けて」といえる強さを持てるようになった。何もかも全部自分でやろうとするなんて傲慢(ごうまん)なんだよ。
6)自分以外の人になろうとすること
活躍したり、稼いだりする人たちをうらやんだりしてたけど、やめた。私は私にしかなれない。私以外の人になることをやめた。
7)家の中にあるテンションの下がるもの
よれよれのタオルとか、欠けた食器とか、もう何年も使わないで放置してあるものとか。見るとちょっとテンション下がるものを家の中から追い出した。見るとテンション下がるものって、確実に負のエネルギーを放っていたと思う。追い出した瞬間から気持ちがいい。
以上、私が今年意識して手放してきた7つのこと。
精神的にだいぶ身軽になれました。
でもまだまだきっと執着してるものがあると思う。まずは、家の中を全部一軍にできたら気持ちがいいだろうなぁと思って、ちょっとずつ家の中のものを入れ変えている。私もまだまだ道の途中です。
Instagramにも投稿してみました!