大学の対面授業が始まる【つれづれ日記 2020.10.1】

  • ブックマーク
  • -
    コピー

大学の後期がスタート。前期はずっとオンラインで授業をしていたのが、後期からはようやく対面が叶い、うれしい。私が担当する「編集技術」の授業は、講義を聞くというより実践が多く、学生同士が話しあうワークもたくさんあったので、本当に対面を待ちわびていた。

画面を通して知っていた学生の顔も、実際会ってみると、こんなに背が高かったのか!と驚いたり、話し合いも驚くほどスムーズで、実際に会うことの良さを思ったりしたのでした。

夏休み中、学生たちの課題は取材に行き、原稿を書くことでした。オンラインだけでどこまで伝わったかなとドキドキしていましたが、想像以上に頑張ってくれていて、必要な取材はほぼ終わっていた。すごい。みんなすごいなぁ。

素材が揃ったら、後期はいよいよ冊子にしていく作業。年明けまで駆け抜ける。

同志社女子大まで来たついでに、大好きな桝形商店街に寄り道。「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭」の会場になっているようで、たくさんの写真が飾られていた。

自主制作した洋館ZINE「京都 麗しの洋館たち」を置いてもらっている古書店「エルカミノ」の店主・田中さんがかっこよくコラージュされていた。

おしゃれなお店もオープンしていた!また寄ってみたい。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。