工事を終えた、南座が11月に再開!ライトアップがきれいだった!

  • ブックマーク

耐震補強工事のため2年前から休館していた南座。こないだ通りかかったら、工事の幕?がとれて、こーんなきれいな姿になっていました。

夜の南座、ライトアップされててきれいだった。

12月になると、ここにまねきがあがり、年の瀬だなぁと毎年実感するのです。

今年は顔見世興行が11月と12月の2ヶ月にわたって行われるのだとか。

\ことり会で「顔見世」に行ったときのブログはこちら/

\南座特別体験へ行ったときのブログ!/

江角悠子の情報はメルマガを中心に発信しています。

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、お手紙のようなメール」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。第8期は満席となりました。第9期は2023年7月8日(土)朝9時からスタートします!