
11/6の本日、累計会員数が20万人を突破しているというオンラインスクール、SHElikes(シーライクス)で「初」となる『ZINE講座』を担当させてもらいます。
講座では、
・ZINEとはどんなものか
・ZINE制作の具体的なステップ
をお伝えして、ZINEの魅力や作り方の基礎をお伝えします。
最後にはちょっとしたワークにも取り組んでもらい、私もZINE作りたい、作れそう!となってもらえることを目指して資料を作りました。
このパワーポイントで資料を作るのも、ZINE作りに役立つというか、パワポで資料が作れるならZINEも作れるというか。
ZINEを作るときに必要な「編集技術」は、あらゆるところで活かせます。
ZINEが作れるというのは、紙媒体としてのモノを完成させられるだけではない、いろいろな技術と繋がっている。
講座の資料を作るときに必要な台割・構成力・見せ方をどうするか?ということにも活かせる、すなわち企画書・パンフレット・資料づくりのスキルにも応用できる。
そのほか、
・自分の世界観や想いを、形(作品)として残せる
・伝えたいことを言葉とビジュアルで構成できるようになる
・デザインソフト(Canva・PowerPointなど)の表現力が上がる
・書く力 × 編集力 × 見せる力がすべて身につく
といった感じで、ZINEづくりを通して身に付く技術は、即仕事に生かせる部分がたくさんあるし、何より私は、人生を編集する練習になると考えています。
シーメイトの皆様、何とぞよろしくお願いいたします!

