このお盆休みに、久々にデジタルイラストの練習をしていて得た気付きをシェア!
私はとにかく絵を描くのが下手で苦手で、まずは動画を見ながら、先生がやるとおりに描く!ことを徹底していたら、なんとなーく、それなりに絵が描けるようになってきた(ような気がする)。
動画レッスンでは基本の描き方を覚えて
そこができるようになってから
自分の描きたい絵を描くという流れになっています。
ちゃんと基礎が出来るようになった上で
自分の描きたい絵を描こうとすると、楽しい。
これって、文章力をアップしたいときにも応用できるなぁと思って。
いや、あらゆることに言えるなぁと改めて気が付いたのでした。
きっと料理上手になるにも基本が大事だし
ダンスをうまく踊りたいってときも、基礎が出来てこそ。
とにかく型にはめて、まずはやる。
型通りできるようになったら
自分の色を加えてやってみる。
これが大事なのかも知れない。
基礎も出来ていないのに
最初から好きに描こうとしてたら
そりゃできないし
できないから楽しくないし、
挫折してたなぁと思って。
文章でも、
たとえばお店紹介の記事にも
ある程度、型がある。
この流れ、この展開が読みやすい、
伝わりやすいという文章の型があるので
まずはそれで書けるようにする。
で、ある程度書けるようになったら、
そこから自分のオリジナリティーを出していけばいいのだ。
文章力をアップするためにまずすべきこと、型通り書けるようになること。
料理ならレシピ本があるけれど、書くときの型ってどこにあるの?なんなの?ということを、明日のブログでは書きたいと思います。