我が家のキッチンリフォーム(4)

  • ブックマーク
  • -
    コピー

キッチンのDIY、プロによる施工作業が終わった8月から

ちょっとずつちょっとずつやっています。

我が家のキッチンリフォーム(1)
 

我が家のキッチンリフォーム(2)

我が家のキッチンリフォーム(3)

からの続き。

まずは、家具を配置する前に、木材を保護するためのオイル

(オスモカラーというやつ)を床に塗りました。







ま、塗ったのは夫なんですがね。

島根に帰省する前の日に塗って、帰って来たら乾いているという具合。     




次は、壁のベニヤ丸出しのところに、珪藻土を塗りました(これまた夫が)




こちらの面は夜中にお酒を飲みながらやったので、いまいちな仕上がり。



こちらは素面でちゃんとやったので、素晴らしい仕上がり。

先日、施工してくれた会社の社長さんがこの仕上がりを見て、

「素人の技じゃない」って言って褒めていました。そのまま職人になれるそうです(笑)


 

そうした後、家具を配置して、今はこんな感じになっています。

天井がまだベニヤ丸出し。あと壁も一面残っています。

ここには、レンガのタイルを張りたいそう。 

で、壁の一部を黒板にしたくて、黒板塗料を塗りました。




ここは私もやっています(笑)

黒板塗料であれこれ検索していたら、マグネット塗料を下に塗ると良い、

という情報に行きあたり、それはいいということで、取り入れてみました。 


このマグネット塗料の塗りにくいことこの上ない。 



マグネット塗料を塗り終えたら、黒板塗料。

黒いと暗くなるかなぁと思い、何とも言えない感じの青に。




この面には、保育園と小学校からのお知らせを張っています。
量が多くて、ごっちゃごちゃになっていますが、とりあえず提出するべき書類などは

なくさないようすべてここへ。

マグネット塗料をケチって薄く塗ったため、磁力弱いのが難点です。


黒板はときどき、子どもたちのお絵かき場に。

息子、漢字を習いだして、楽しいよう。

まだまだやりたいこと盛りだくさんですが、

こんな感じで、ぼちぼちDIYを楽しんでいます。

さて、本日は拝観時間前にお寺取材ってことて7時前に家を出発。
撮影もするカメライターの仕事。
行ってきまーす。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。