書くことを仕事にしたい人のためのライター塾
「書くを仕事に!京都ライター塾」を主宰する
フリーライター歴14年の江角悠子です。
ライターを目指す人の中には、私と同じように本が好きだったり、文章を書くことが好きという人も多いのではないかと思います。
そういう人が文章を書くと、私もそうですが、うまく書きたいと思ってしまうんですよね。
商業ライターとして原稿を書くときも、美しい文章を書きたいとか私はよく思っていました。でも実際、商業ライターに美しい文章は必要ないのですが…(ここを語り出すと長くなるので)今回はとにかくいい文章を書くために、まずすべきこととは何かについてお話します。
それは…まずは、自分のお手本にしたいと思う「いい文章」を見つけること、です。
例えば、私のブログの文章を好きといってくれる人もいれば、苦手という人もいます。文章の書き方に正解はありません。
人によって「いい文章」は異なるのだから、まずは、自分にとってどんな文章が いい文章なのか? 最初にここを決める必要があります。
ここが決まってしまえば、あとは近づけるようにすればいいだけです (って、ここが難しいのですが)
いいエッセイが書きたいなら、こんな文章が書きたいなと思う文章を見つけて、どんな風に書いてあるのか研究する。
いいインタビュー原稿が書きたいなら、自分の理想とするインタビュー原稿を見つけてきて、そこに近づけるように真似してみる。
自分の書きたい文章を書くときは、それでいいのですが、商業ライターとして原稿を依頼されたときは、まずはクライアントさんの考える「理想の文章」とは何か?を考える必要があります。
どんなに私が「この文章がいい!」と思って書き進めていても、クライアントさんが「良し」としなければ、私の書いた文章は全然いい文章とは言えないのです。なので、最初に双方の考える「いい原稿」のすり合わせをしています。
さて、あなたの思う「いい文章」って、どんな文章ですか。
まずはここを分かっておくと、どんな文章を書いたらいいのか、少しは見えてくるような気がします。