
またまた素敵なフリーペーパーを発見!してしまいました。
「旅手帖 beppu」というもので、「大分別府市のまちあるきガイド」とあります。
何ともいえない味のある表紙写真に惹かれて手にしたのですが、
中の写真はもちろんかわいいし、読み応えも充分、
すごく内容の濃い魅力たっぷりのフリーペーパーなのでした。
メインは別府のお店やスポット紹介なんですが、
それが単なる紹介ではなく。
例えばお店紹介なら、こんな料理が食べられますとか、
ここにこだわってますとか、そんなことではなく、
たぶん取材している人が実際にお客さんになってお店を訪れて感じたこと、
お店の雰囲気、店主のことなどを、じっくり読み物的に書いてあって、
それが本当に面白い。
はぁ~。私もこんな文章が書きたい。
デザインも詰め込み過ぎてなくてゆったり眺められるし、
何より、じっくり丁寧に作られてる感じがして、とてもいい。
フリーペーパーと思えないボリュームで、120ページもあります。
まるで自分が旅しているような感覚で読めて、
最終的にやっぱりまんまと「あぁ別府行きたいなぁ」と思ってしまう。
サイトも可愛らしいです→「旅手帖 beppu」
次回発行は12月26日。vol.3も楽しみ!
あ、vol.2はまだまだガケ書房に置いてありました。
サイトによると、京都は下記の場所でも置いてあるそうです。
興味のある方はぜひ。
 ガケ書房
 恵文社
 COMBINE
 kara-S
 Cafe OPAL
 京都芸術センター
 art project room ARTZONE
 Social Kitchen
 SONGBIRD DESIGN STORE
 京都シネマ
 100000t
 A WOMB
 CAFE KOCSI
 Flowing KARASUMA
 雨林舎
 カフェ・アンデパンダン
 京都ラジオカフェ
 月光荘
 さらさ花遊小路
 サラサ麩屋町PAUSA
 prinz
 特定非営利活動法人 劇研
 旅Cafe&Dining おでかけ日和

 

