台湾茶、飲んでみたい!!京都マルイのイベント情報!〜お茶と日常を旅するWEBマガジン「Teapot Mag.」〜

  • ブックマーク
  • -
    コピー

今週も、私が編集長として関わらせてもらっている、お茶と日常を旅するWEBマガジン「Teapot Mag.」のコンテンツが続々とアップされています!

台湾茶の試飲ができる!

まず、今日から始まるのは、日本初上陸となるミレニアル世代が作る台湾茶ブランド、その試飲イベント! 京都マルイで開催されるとのことなので、お近くに行かれる方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?? 記事にて詳しく紹介しています。

誰かに教えたくなる「お茶ート図」

ところで、日本茶の分類って、知ってます? 緑茶とか煎茶とかいってるけど、その違い説明できない…私。先日、公開された記事は、私自身とってもためになるものでした!

あなたはぜんぶ埋められますか? すっごく面白くて、誰かに言いたくなる「お茶ート図」、全部わかったら、すごい! この図を見て改めて、お茶の世界は深い!面白いなぁって思いました。

週に2回、記事は更新されていくので、見逃してい方はこれまでの記事も、ぜひチェックしてみてください〜。

来月からは、おいしい日本茶の飲めるカフェスポットの紹介記事などもアップしていく予定です。どうぞお楽しみに!

 

 

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。