-
京都
2017 京都ふるどうぐ市に行ってきました!
京都ふるどうぐ市、1日目に行ってきましたー!毎回、朝イチに行っていたのですが、今回はのんびりと午後1 […] -
京都
「京都ふるどうぐ市@元立誠小学校」〜週末に行きたいイベント(02)
5人の作家さんによるアクセサリー展「Playful!」にも行かねばだけど、今週末外せないのが、京都ふ […] -
行事・イベント
週末に行きたいイベント(01)「playful!@1928ビル」
4月1日から1928ビルの一室で始まっているアクセサリー展「Playful!」。このブログではすっか […] -
カフェ
ロームシアター京都3階にある展示スペース:ノマドに最適!まるで街中の隠れ家
text by:江角悠子(@ezu1030) クライアントさんとどこかで落ち合って打ち合わせをする場 […] -
子育て
タブレット学習…息子「スマイルゼミ」を始める
小学校に上がる前、近所にある公文の教室に通っていた息子。平仮名をひと通り覚えたら満足したらしく小学校 […] -
京都
下鴨 芹生…本当は教えたくない赤ちょうちんのお店[京都グルメ]
伊勢旅から京都へ戻ってきて向かったのが、下鴨にある大好きなお店、芹生(せりょう)です。ブログでも何度 […] -
旅
志摩スペイン村へ…3世代で楽しむ伊勢旅05
扇芳閣の上にある摩訶不思議スポットを堪能したのち、子どもたち(私も)楽しみにしていた志摩スペイン村へ […] -
旅
三重・伊勢志摩の旅館「扇芳閣」摩訶不思議スポットが魅力…3世代で楽しむ伊勢旅04
text by:江角悠子(@ezu1030) 早朝6時に目が覚めたので、早速、露天風呂へ。旅館に泊ま […] -
読書日記
川上未映子「きみは赤ちゃん」読了〜読み終わると我が子を抱きしめたくなる。
前々から気になっていた本、川上未映子さんのエッセイ「きみは赤ちゃん」をようやく読み終えました。作家・ […] -
旅
鳥羽の旅館「扇芳閣」昭和レトロなお宿…3世代で楽しむ伊勢旅03
text by:江角悠子(@ezu1030) 伊勢旅、続き。鳥羽展望台と海の博物館を堪能したのち、1 […] -
京都
円山公園、知恩院…京都の桜アルバム2017
text by:江角悠子(@ezu1030) 先週に続き、昨日も取材で京都のど真ん中、祇園へ。せっか […] -
京都
平野神社・祇園白川…京都の桜アルバム2017
text by:江角悠子(@ezu1030) 今年は桜が咲くの、遅いなぁと思っていたら、先週後半にか […] -
これまでのお仕事
雑誌「Hanako」京都特集で洋館ページ担当。今、京都観光必携の1冊!
4月6日に発行された雑誌「Hanako」京都特集の中で、洋館を紹介するページを担当させてもらいました […] -
旅
鳥羽「海の博物館」佇まいが最高!…3世代で楽しむ伊勢旅02
text by:江角悠子(@ezu1030) 伊勢旅01からの続き。絶景レストランでの食事を終え、次 […] -
旅
鳥羽展望台の絶景レストランへ…3世代で楽しむ伊勢旅01
text by:江角悠子(@ezu1030) 今年の強制的春休みは、私の母+叔母2人+子どもたち+夫 […] -
これまでのお仕事
雑誌「婦人画報」5月号発行されました!
text by:江角悠子(@ezu1030) 婦人画報5月号のお取り寄せページで、御所人形を手掛ける […] -
これまでのお仕事
「まいまい京都」5月後半ツアーは、本日20時より受付スタート!
text by:江角悠子(@ezu1030) 京都の住民がガイドする、京都のミニツアー「まいまい京都 […] -
これまでのお仕事
「デジスタイル京都」でコラムがスタートしました!
text by:江角悠子(@ezu1030) 先週から始まった強制的春休みは、無事終了。今日から新年 […] -
京都
つれづれなるままに雑記…強制的に春休み
≈ ある日の休日、夫が暇に任せて、家にあった端材で鳥のエサ台を作りました。本当に夫は器用で、なんでも […] -
お買い物
京都「ニシナ屋珈琲 千本丸太町焙煎所」でコピルアック購入!
昨日、コトスタイルさんのお仕事で、2月4日にオープンしたばかりの「ニシナ屋珈琲 千本丸太町焙煎所」へ […]