-
甘味・スイーツ
太宰府天満宮のお土産「梅ヶ枝餅」を愛してる。
夫の博多出張のお土産。博多行くなら買ってきてー!!!とお願いした梅ヶ枝餅。ふたばの豆餅や阿闍梨餅に並 […] -
京都
京都「先斗町 百練」川床の席料なし、単品オーダーOK!おいしく使い勝手のいい居酒…
先斗町にある「ちょっといい感じの居酒屋さん」といった印象の「百練」へ行ってきました!この時期(5月〜 […] -
イタリアン
【閉店】「バスティーユ キチネッテ」京都・三条通のイタリアン×フレンチへ
昨年8月に「カフェバスティーユ」から「バスティーユキチネッテ」へリニューアルしたお店へ行ってきました […] -
京都
kao展(2017)に行ってきた!
text by:江角悠子(@ezu1030) 三条通に面するレトロ建築・1928ビルで開催されている […] -
お買い物
「ブルキナのかごと布とお土産展」@堺町画廊
堺町画廊で開かれている「ブルキナのかごと布とお土産展」に行ってきました。Facebookにカゴがずら […] -
イタリアン
烏丸御池のイタリアン「トラットリア・サルティンバンコ」【京都グルメ】
地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩5分ほどのところにあるイタリアンレストラン「トラットリア・サルティンバン […] -
イタリアン
「京都ネーゼ」はカウンターがおすすめ!木屋町三条の絶品イタリアン!
数年ぶりに木屋町三条にある「京都ネーゼ」へ行ってきました。人気店でなかなか予約が取れないお店として有 […] -
子育て
甘やかされて、甘やかされて育った子はどんな大人になるのか。1日遅れの母の日コラム
義理の母はものすごく愛情の深い人で、私もまるで娘のように可愛がってもらっています。母の日なので(1日 […] -
京都
【閉店】祇園でしゃぶしゃぶ「祇園ふりふり」…白川沿いで京都らしさを堪能!子連れも…
4月28日にオープンしたばかりの沖縄ブランド豚しゃぶしゃぶのお店「祇園ふりふり」。昨日開催された試食 […] -
パン
京都・太秦「タローベーカリー」国産小麦・天然酵母のパンと焼き菓子
すんごくおいしいパン屋さんを教えてもらいました。太秦にある国産小麦・天然酵母のパンと焼き菓子「タロー […] -
京都
京都・京極かねよ名物「きんし丼」…京都でうなぎといえばここ!
久々に街中へ出てランチ。張り切って「京極かねよ」のうなぎを食べに行きました!十数年前、友人に連れられ […] -
京都
京都・修学院「岡田商会」の絶品コロッケ…1個90円
夕飯作る元気ない〜めんどくさい〜何もしたくない〜(まさに今日)ってときに、よく利用するのが修学院にあ […] -
これまでのお仕事
雑誌「InRed(インレッド) 6月号」にて京都サンドイッチ特集の記事を担当!
30代女子がターゲットの雑誌「In Red(インレッド) 2017年 6 月号」にて、京都のサンドイ […] -
日々の暮らし
副鼻腔炎になった…!肺炎になり続ける原因判明[つれづれなるままに雑記]
text by:江角悠子(@ezu1030) ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆さまいかがお過ごし […] -
HOME
1928ビルで開催中 ハンドメイドアクセサリー展「playful!」へ行って来た…
ようやく、ようやく来れた!じっくり選んでga.laさんのネックレス等々、欲しかったもの無事購入〜。 […] -
これまでのお仕事
宝酒造「タカラハーモニストファンド」のサイトで記事執筆させてもらいました!
昨年、茨城に行ったり、高知に行ったりして取材したものが、ようやく先月末アップされました。宝酒造はいろ […] -
読書日記
「大人の日帰り3」ゴールデンウィークは近場でという人にオススメの本
今週末からゴールデンウィーク突入という方もいらっしゃるのでしょうか。月曜日と火曜日もお休みしたら、な […] -
HOME
舞鶴港のとれとれセンターへ行ってきました!
クラシックカーを満喫した後は、赤レンガ倉庫から車で20分ほどのところにある舞鶴港とれとれセンターへ! […] -
京都
クラシックカーフェスティバル@舞鶴に行ってきた。
先週末、車好きのオットに誘われ、舞鶴で開催された「第31回 チームヤマモト クラシックカーフェスティ […] -
読書日記
相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳、読了。
text by:江角悠子(@ezu1030) 友人のライター清塚あきこさんが編集協力した本「オトナ女 […]