-
日々の暮らし
2022年、今年の目標。
皆さま、今年の目標は決めましたか? 私は ●書いて暮らす●宇宙から届くメッセージを私というフィルターを通して伝える にしました。 宇宙から届くっていうのがいかにも怪しいですがもう怪しくてもいいやと思って(笑) こんなテー […] -
日々の暮らし
何もなかった日に感謝。
昨晩、録画しておいたNHKのMr.Childrenスペシャルを見た。 桜井さんの言葉一つひとつがどれも素晴らしく、心に突き刺さってきて、これは保存版だなぁと思う。 限りがあるからこそ輝く、ありきたりの日々。何気ない日常の […] -
心と体を整える
【キャンプの効用】余計なものをそぎ落として、本当の自分になっていく。
大雨が降った先週土曜日。翌日の晴れ予報を信じて、ザーザー雨が降る中、沈んだ気持ちでキャンプに行ってみたら、夕方から雨が止み、翌朝はこーんなにも素晴らしい景色を見ることができた。 奇跡のような眺め。 気温はちょっと肌寒いく […] -
日々の暮らし
さよなら昭和のお風呂。お風呂をリフォームしました!
昭和50年に建てられた中古物件を購入して、ちまちまリフォームしながら住み続けること10年。ようやく、ようやく念願のお風呂をリフォームすることができました! その喜びの記録。 うちのお風呂は見ての通り、懐かしのタイル&ステ […] -
子育て
つれづれ日記、更新しています(8月7日〜8月13日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記のまとめ読み用。 日記のタイトルだけ見ても、内容を思い出せない日がよくある。日々、いろんなことを忘れていってるなぁと思う。記さなければ記憶からも消え、なかったことになる出来事がたくさ […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(7月31日〜8月6日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記のまとめ読み用。お盆休み前の慌ただしい日々。 -
子育て
ヤオイソの山盛りフルーツサンドで、息子12歳の誕生日をお祝い!
我が家の誕生日は、いつも北白川にあるおいしいケーキ屋さん「エキュバランス」のバースデーケーキが定番なのですが。今年の息子12歳の誕生日には、息子たっての希望でヤオイソのフルーツサンド山盛りでお祝いとなりました(2年ぶり2 […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(7月10日〜7月16日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記のまとめ読み用。 先週、書き続けた日記が100記事となり、この先どうしようかなぁと思っていたのですが、瞑想をしていたらある考えを思いつき(→note)、続けることにしました。 -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(6月26日〜7月2日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記のまとめ読み用。 今週の一番読んでもらった日記は、7月2日の「私を変えた体験」でした。息子の鋭い指摘にビビる。ふだんはそんなにない感想も、この日に限っては、いくつかいただき。自分のた […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(4月24日〜4月30日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記の今週分。 心の健康を保つ意味でも、これからも続けていこうと思う日記。ただ、1日分が長いから、もう少し簡潔にまとめたいなぁと思うなど。 note を毎日更新していたら、4月分のアクセ […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(4月10日〜4月16日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記の今週分。 何だか最近、やたらと書き散らかしているのは、不安だからだなぁとふと思いました。書いてる間は夢中になって、心が安心できるから、やたらと書いている。本当は私、すごく不安なんだ […] -
日々の暮らし
つれづれ日記、更新しています(4月3日〜4月9日分)
1日15分だけ書くことにして始めた日記。何とか1週間続いています。このご時世、自分と向き合って文章を書いていると心が癒される。 心の安定、自分のための1日15分。 いつか、ブログを書くためのワークショップもやってみたいな […] -
子育て
粛々と。
家が大好きなので、引きこもるのは苦ではないのだけど、体力を持て余した子どもたちと一緒だと、そろそろ限界も近い。 大好きな志村けんさんまで亡くなって、ただでさえ鬱々としていた気持ちに、とどめを刺されたような。 —— […] -
日々の暮らし
春の3連休の記録。
コロナウィルスの件があってもなくても、特に何の予定もなかった3連休。あ、でも春らしいものすごく気持ちのいい日が続いてたから、コロナウィルスがなかったら、キャンプでも行く予定を立てていたかもしれない。 家の片づけ、庭のこと […] -
日々の暮らし
目の前にある平和な世界を生きる。
原稿を書きながら、合間にネットを徘徊していると、新型コロナウイルスの話題で持ち切りで、イベント自粛10日程度延長だし、パンデミックだし、トイレットぺーパーは売り切れてるし、ものすごい世界中が大パニック!!!みたいな気持ち […] -
子育て
雨の休日
何の予定もなかった雨の日曜日。 私が確定申告の書類の準備に追われていたら、すでに作業の終わっていた夫が、お昼ご飯に突然たこ焼きパーティーを始めた。 たこ焼きの液がサラサラだけど、大丈夫???と言いながら作っていたけど、最 […] -
京都
京都 薪ストーブのある暮らし 〜今夜はおでん〜
今年は暖冬で、昨年より薪の消費が少ないような気がします。 心に余裕があったので、夕飯はおでんにしてみました。薪ストーブの上はやかんやお鍋で大渋滞です。 煮込み料理は時間に余裕があるだけでなく、心にも余裕がないと取りかかれ […] -
京都
京都八幡・石清水八幡宮へ初詣に行ってきました!
元日に出雲の薬師寺へ初詣に行きましたが、京都に帰ってからも行ってきました!昨年初めて訪れて、すーごく良かった石清水八幡宮へ。 https://w-koharu.com/archives/16263 八幡市にある石清水八幡 […] -
文章の書き方コラム
【ライターお悩み相談室コラム】環境と人との出会いが人生を変える。
ライター塾紹介動画を作りました! 1月22日にスタートするライター塾。どんな思いで始めたのか、1分半の動画にしています。短いので、良かったら見てみてください。 ——————- お正月にやっていた番 […] -
日々の暮らし
2019-2020 年末年始の楽しかった思い出
年末の楽しかった思い出。 12月30日 京都から島根に帰省したその足で、飲み会へ。高校の同級生2人と、いつもの「ツバメヤ」へ。15時半に集合し、昼間から飲むお酒のおいしさ。 ここの料理は間違いなくどれもおいしい。 12月 […]