-
これまでのお仕事
手放しで褒めたたえる、は書く勉強になる。
吉本ばななさんの書く文章が好きでいろいろ読みあさっていますがエッセイを読んでいてひとつ気が付いたこと […] -
これまでのお仕事
インスタライブ、無事にやりきりました…よ!
昨日、告知していたInstagramでのライブ配信。 急な告知にも関わらず、20人以上の方に視聴して […] -
これまでのお仕事
オンライン「ライターお悩み相談室」!本日、初インスタライブに挑戦します。
本日6/14(月)12時くらいから、インスタライブをします! お友だちのライター、ナガオヨウコさんと […] -
これまでのお仕事
【仕事実績】コトスタイルの「お客様の声」にて取材・原稿担当!JR円町駅近くにオー…
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 さて、本日は執筆記事の紹介で […] -
これまでのお仕事
【仕事実績】コトスタイルの「お客様の声」にて取材・原稿担当!京都府庁近くにオープ…
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 さて、本日は執筆記事の紹介で […] -
これまでのお仕事
ブログがただの日記にならないように意識していること。
6月に入ってからまた日記を書きはじめることにしました。 ブログでは、「#つれづれなるままに雑記」とい […] -
これまでのお仕事
ありのままの自分でいると仕事がしやすくなった話(2)
前回の記事で、ここ数年は仕事をする際、なるべくありのままの自分を出すようにしたら、すーごく楽になった […] -
これまでのお仕事
「第3回ブログ講座」満席御礼!〜ありのままの自分でいると仕事がしやすくなった話(…
6月15日開催の書きたいけど書けない人のためのブログ講座おかげさまで満席となりました! 中には、今回 […] -
これまでのお仕事
【仕事実績】雑誌「婦人画報」2021年7月号お取り寄せ冊子にて記事執筆しました!
こんにちは。京都で活動しているライターの江角(@ezu1030)です。 6月1日発行「婦人画報7月号 […] -
これまでのお仕事
株式会社ZENホールディングスが発行する会報誌「ZEN CLUB」6月号のコラム…
今年1月にリニューアルした株式会社ZENホールディングスが発行する会報誌「ZEN CLUB」。 その […] -
これまでのお仕事
宣伝会議「編集・ライター養成講座」2回目のライティング講座が終わりました!
先週の土曜日に、宣伝会議のライティング講座2回目が終了しました。 3月に実施された1回目の講座ではイ […] -
これまでのお仕事
好印象な原稿にするためのコツとは?
仕事の資料として、よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑という本を読んでいます。 ライタ […] -
これまでのお仕事
知ってもらう努力はできているか?
先日、あるPR会社から京都北山に本店を構える「マールブランシュ」の母体株式会社ロマンライフさんから発 […] -
これまでのお仕事
京つけもの 赤尾屋本店〜「京都おつけもん探訪記」が更新されました〜
\探して、楽しみ、味わう京都ツウのためのお漬物サイト/ きょうとおつけもんライフの連載「京都おつけも […] -
これまでのお仕事
ライター名鑑に載せてもらいました!
あの!ライター必読の「ライターマガジン」を発行する(株)イージーゴーが、メディア編集者向けに『ライタ […] -
これまでのお仕事
ずっと自分以外の何かになろうとしていた。
先週のこと。写真家・幡野広志さんのつぶやきを見てそういえば!と感じたことを何気なくつぶやいたら。私の […] -
これまでのお仕事
本当の私を出したら嫌われる。
先週の大学の講義では学生同士、お互いのことを知らないのでプチインタビュー体験をしてもらい他己紹介をす […] -
これまでのお仕事
【デジスタイル京都の書評コラム更新!】花房観音さんの本『京都に女王と呼ばれた作家…
京都を舞台にした小説をはじめ、京都を案内する本、京都の歴史や文化について解説してある本を取り上げて紹 […] -
これまでのお仕事
捨てどきの分からない靴下と文章上達の関係。
昨日、いつも履いているお気に入りの靴下が洗濯中で、仕方がないので、「もう捨てようかな。でもまだ履ける […] -
これまでのお仕事
人はすぐには変われない。
昨年、何度か料理教室に通っていました。レシピを説明してもらったあと実際に先生が調理をしている様子を見 […]