漢字検定

  • ブックマーク

漢検2級に合格していたことは、先日のブログにチラッと書きましたが、
先週末には、こんな嬉しいものが届きました。

2級の合格証書。
こんな立派なものがいただけるとは!
ネットで合否を知ったときとは全然違う嬉しさがこみ上げるというもの。

次回の漢字検定は平成21年6月21日(日)に開催されるそうです。
受付は早くも始まっていて、3月1日(日)~5月20日(水)まで。

「2級に受かったなら、次は準1級だね!」と周りの人に言われますが、
2級の合格率が25.5%なのに対して、準1級はたったの11.3%。
ハードルはかなり高そうなので、受けるか否か悩み中。
おまけに、儲けすぎだし。

でも、受験生って久々にしてみると意外と楽しい。
今からなら充分に準備する時間があるので、興味のある人はぜひ。
よかったら、どなたかに2級の問題集あげますが。

「日本漢字能力検定協会」
住所:京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町398
電話:075-352-8300

江角悠子の情報はメルマガを中心に発信しています。

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、お手紙のようなメール」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。第8期は満席となりました。第9期は2023年7月8日(土)朝9時からスタートします!