\ワンデイZINE制作講座、6/7開催!/
文章をZINEに仕立てるコツを、1日でぎゅっと体験できる実践講座です。
台割・レイアウト・発信方法まで、まるっと学べます!
お申し込みはこちら

このたび、ライティングに関わる人に役立つ情報がもりだくさん載っているWEBサイト「ライターマガジン」に、ZINE制作についてのインタビューをしてもらいました。
取材してくれたのは、なんと……京都ライター塾の卒業生・タケウチノゾミさん。卒業後にこうしてインタビューしてもらえるようになるとは、本当に感慨深い。私があれこれ話したことから、伝えたかったことを凝縮&翻訳してくれて、とても分かりやすくまとめてくれています。
ZINEってそもそも何?
ZINEが作れるようになると、どんないいことがあるの?
それが分かれば、きっとあなたも「作ってみたい」と思うはず…!!!そんな、ZINEが作れるようになったその先にある未来を、インタビューではたっぷりお話させてもらいました!
そして、この記事を読んで「作ってみたいかも」と思った方は、ぜひ【6/7開催・ZINEワンデイ講座】でお待ちしています!
ZINEワンデイ講座は、自分の書いた文章をどうやってZINEという形にしていくのかを学んでもらう一日です。
場所は、京都国際会館。世界的な国際会議が開催され、皇室の方々も訪れたことのある、由緒ある場所。そんな歴史ある空間で、自分の言葉をじっくり見つめる一日を過ごしてみませんか?
残席、あと6名となりました。
気になっている方は、お早めに!
\ワンデイZINE制作講座、6/7開催!/
文章をZINEに仕立てるコツを、
1日でぎゅっと体験できる実践講座です。
台割・レイアウト・発信方法まで、まるっと学べます!
詳細・お申し込みはこちら
WEBサイト「ライターマガジン」の記事はこちら